40代からのスキンケア・ボディケア 椰子の木からもぎりたてのココナッツを堪能&ライステラスに突如出現したオーガニックレストランでランチ

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > バリ島旅行日記 > 椰子の木からもぎりたてのココナッツを堪能&ライステラスに突如出現したオーガニックレストランでランチ

椰子の木からもぎりたてのココナッツを堪能&ライステラスに突如出現したオーガニックレストランでランチ 

ウブドの美しいライステラスを散歩してみましたという記事で、ライステラス散策時の事を書かせて頂きましたが、広大なライステラスに途方にくれて引き返そうと思った時、一人の日本人旅行者に出会いました。

その方(以後Tさん)に、「道が二つの川に沿って流れているので、この川通りに行けば大丈夫でしょう。地図で見た方角もこのままで大丈夫そうだし。もう少し歩いてみませんか?」と誘われ、歩き続けて見ることに。

なんでもTさんは、ネパールにも行ったことのある山好きな方で、日本でも色々な山に登られているとか。
なんとも頼りがいのある同行者を見つけ、私の足も先ほどより自然と軽快になります。




果てしなく続くライステラス。
持参した水も少なくなり、「あー、喉渇いた~」と思っていたら、ある一人のバニリーズに出会いました。「ココナッツジュースいらない?」と言われ、私もTさんも喉がカラカラだったので、答えはもちろんイエス。

バリニーズは、自分の事をハンサム猿(苦笑)と言ってましたが、本当に猿のように軽快に椰子の木に登り、あっという間に実をとってくれました。




椰子の実に手際よく包丁を入れ、皮で漏斗の口のようなものまでつくってくれます。
「ノーストロ、ディスイズバリニーズスタイル!」と、バリニーズ。
なるほど~。

ココナッツの中のフレッシュな果汁は、さっぱりしていて甘すぎずとっても美味♪
たっぷり1リットルくらいはあるので、二人で飲んでも十分すぎる量です。




飲み終わった後は、実を二つに割り、実の皮でつくったスプーンで中の果肉を食べます。
これがプルプルしていて、本当に美味しかった。
1つで二つの味わい方ができるなんて、お得すぎます♪

写真は、二つに割った実を方から下げて、写真を撮ってくれというバリニーズ。
笑顔がとても素敵な方でした。








たっぷり水分をとったのはいいけど、トイレに行きたくなりそうと思ったら、ライステラスに突如大きな建物が出現。レストランのようなので、休憩がてら食事をとる事に。

店内には一人西洋人の方がいらっしゃいましたが、この方がどうやらオーナーの様子。
店に入る前田んぼで作業をしてらっしゃいました。
お店も「オーガニック サリ」という名前ですが、お店の前には田んぼや畑がたくさん。
どうやら、自家栽培の野菜や穀物でつくった料理をふるまっているお店のようです。




お店は座席が高台にあり、ライステラスが一望できます。
客席は靴を脱いでゆったりくつろげるスペースもあり、私たちはそこへ座ることに。




心地よい風に吹かれていると、このままここで暫く眠りたくなります。
お店で飼われている子犬も、心地よさそうに眠っていました。




私はナシゴレン、Tさんはナシチャンプルを注文。
写真はナシゴレンです。




ちなみにナシチャンプルは、健康食材の黒米を使っていたりしてかなりヘルシー志向。
味も非常に上品で、野菜もとても新鮮で全体的に非の打ち所がない美味しさでした。

こんな美味しいお店も見つけることができ、引き返さなくてよかった♪
Tさんに感謝♪です。







人気blogランキング, ブログランキング にほんブログ村

[ 2007/11/11 11:22 ] バリ島旅行日記 | TB(1) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://yhspk333.blog50.fc2.com/tb.php/790-c792b506

 晩ご飯のご紹介の前に失礼をして.... 又載せちゃいます~娘の晴れ姿(バリ島の民族衣装)P-2です。 コチコチになって慣れないポーズを取る娘が健気で可笑しくて 又与太郎さんの所からお写真をお借りしちゃいました。 親ばかと笑って許して下さいね。Y(>_
[2007/11/12 09:01] 「料理と趣味の部屋」
Basic Calendar
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事