二日目の江ノ島散策は、江島神社をぐるっとまわり、その後エスカーを使って上へ上へ。
せっかくなので、展望台にものぼってみる事にしました。
展望台からは、360度江ノ島が見渡せます。
潮風に吹かれながら海を眺めていると、本当にすがすがしい気持ちになります。

太陽の日差しでキラキラと輝く海面は、まぶしいほどの美しさ♪
とびが頭上でピーヒョロロ~と、気持ちよさそうに鳴く声をBGMに、いつまででも眺めていたい気持ちになります。

なお、11月10日(土)と11日(日)は、展望台のあるサムエルコッキング苑で、約2,000個のキャンドルの幻想的な光がコッキング苑内を包み込む“
湘南キャンドル”が行われるそうです。
日が落ちた後のコッキング苑を照らす、闇に揺らめくキャンドルの光だけでなく、夕陽の光とキャンドルの光のコントラストが楽しめるそうですよ♪
展望台を降りてみやげ物屋街付近を散策。
夕方近くになると結構波が高くなり、ぼーっとしていると波がざっぶんとかかりそうになります。

ゆっくりと散歩していたら、いつの間にか夕暮れ時。

日没時の海岸には、寄り添って夕日を眺めるカップルがたくさんいました。
交通新聞社 (2007/05/21)
おすすめ度の平均:


切り抜くのがもったいない雑誌
人気blogランキング,
ブログランキング にほんブログ村