40代からのスキンケア・ボディケア 【我が家の朝食レシピ】無印良品で買ったティラミスのもとで作ったデザート&オープンサンド

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > 我が家のレシピ > 【我が家の朝食レシピ】無印良品で買ったティラミスのもとで作ったデザート&オープンサンド

【我が家の朝食レシピ】無印良品で買ったティラミスのもとで作ったデザート&オープンサンド 

本日はオープントースト、デザート、生ジュースの組み合わせ。
ある日のヘルシーな朝ごはんのご紹介です。



ジュースは、バナナ、人参、生クリーム、牛乳、蜂蜜、氷をミキサーに入れてつくったもの。
とても暑い日だったので、ひんやりした喉越しが心地よくてぐびぐびいっちゃいました。

そしてデザートは、札幌の親戚からハスカップのオーガニックジャムを頂いたので、それを使ってなにかつくろうと思ったら、先日無印良品で買ったティラミスの手作りキットがあったので、それを使ってみる事にしました。



牛乳と混ぜて冷やし固めるだけで、ティラミスが手軽に作れる優れもの。
デザートって結構手間がかかるものがありますが、これは本当にカンタンです♪

手づくりセット ティラミス 3~4人分
手づくりセット ティラミス 3~4人分



ティラミスの横に添えてあるのが、ハスカップのジャム。
ティラミスのクリーミーでふわっとした口どけと、ハスカップの爽やかな甘さはなかなかの相性でした。





そしてもう一品、こちらは母のオリジナル。
スクランブルオープントーストです。



厚めのトーストにバターを塗り、パストラミ、シーチキンと玉子のスクランブル、スライスオニオン、自家製イタリアンパセリをトッピングしています。

シーチキンと玉子のスクランブルにクレージーソルト、麺汁の出し割り、お砂糖少々を加えてさっと炒り玉子風にしていますので、他の味付けはいりません。
香ばしいくるみやレーズンの香りも一杯で、カリッと美味しいトーストに仕上がってました。

かなり具沢山のトーストだったので、晩ご飯までお腹が空かずにこの日お昼は食べませんでした。





食品から家具、衣類まで。無印良品




人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村

[ 2007/09/23 14:09 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Basic Calendar
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事