この日の晩は、私の大好きなこってりソースのチキンカツでしたが、余りにもお腹が空いていて写真を撮る前に気が付いたら食べちゃってました(苦笑)。
という訳で、本日は豚カツ以外のおつまみとして出てきた二品のご紹介です。
まずは、私の大好きなわさび漬けを使った板わさです。

わさびの葉ではなく野沢菜が入っているせいか、ピリッとしたわさび独特の絡みはマイルドな感じ。わさび漬けって酒かす特有のクセが強いですが、淡白な蒲鉾に挟んで頂くとちょうどいいんですよね。
今回は母が、きゅうりも挟んでくれましたが、蒲鉾の柔らかな食感ときゅうりのシャリ感の違いが楽しめてなかなかいい感じです。
日本酒など、ちびちびやりたい時のおつまみにぴったりです。
そしてこの日もう一品でてきたのは、こちらもさっぱりとした味わい。
大根サラダです。

まずは水にさらした千切り大根をジップロックに入れ、冷蔵庫で冷やしてパリッとさせたら盛り付けます。大根を盛り付けたら、最近の我が家の削り節の定番、「ヤマキ氷温熟成のマイルド削り」をたっぷりのせます。

このマイルド削りは、従来の鰹節と違う点は削り方をしているのがポイント。
従来の鰹節を縦に削るタイプと比べ、節を横に削る事で魚の繊維質を切断。
それにより、トッピングなどに適したマイルドな口当たりと口どけが生まれます。
更に血合いを取り除いている為、見た目も非常に美しく臭みがないのも魅力なんです。
サラダには、削り節のほか、刻みノリ、ネギ、マヨネーズをトッピング。
これに、更にわさびドレッシングをかけて頂きます。
わさびドレッシングは、こちらです。

かなりわさびのピリッとした感じがある、大人の味わいのドレッシングです。
サラダのほか、お豆腐なんかにかけても美味しく食べられますよ♪

人気blogランキング,
ブログランキング にほんブログ村