40代からのスキンケア・ボディケア 「スカイ アクアリウム2011」レポート

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > おでかけ > 「スカイ アクアリウム2011」レポート

「スカイ アクアリウム2011」レポート 

週末は連休前の木曜の夜、中野の第二力酒蔵での学生時代の恩師&同級生という懐かしいメンバーでの宴からはじまり、金~日曜日も、映画、代々木公園でのナマステインディア、地元のみなど、ほんと遊びまくってあっという間に過ぎていきました。

今回は金曜日に訪れた、六本木ヒルズの東京シティビューで開催されていた、「スカイアクアリウム2011」のレポートです。

天空の水族館という、六本木ヒルズならではの個性的なテーマ。
水族館好き&夜景好きな私としては、見逃せません!

こちらは、アクアリウム・シアター「水中四季絵巻~the four seasons aquarium~」。



スクリーンではなく立体物に映像を投影し、その前に生きた魚が泳いでいるという面白い企画。



四季折々の景色の美しさに、ついつい息をするのも忘れて見入ってしまいました。



日本人に生まれてよかった、ってしみじみ思っちゃう瞬間。



次は、アート・アクアリウム・ギャラリー。



水槽の水草や貝の配置もきれいでしたが、次々と変わるライティングがまた美しくて。



かわいいお魚さんたちに、夢中でシャッターを切る私。





海老もすごくきれいな赤いのがいました。



こんな妖しげな海の底を歩けたら、どんなに素敵かしら。
すでに妄想全開の私。



そしてお次は更に夢の中の世界。
オアシスブルー・プラネットゾーンへ。



水の中に入る爽快感を味わえるというこの展示ゾーンには、クールな青い光の中でくらげがゆらりゆらり。



かわいいウーパールーパーも。
カメラがっつり向けてガンガン写真とっても、びくともしないw



ここは六本木?と思う前に、現実世界?



青の迷宮に迷い込んだように、ぼーっとしながら巡りめぐって。



そうしているうちに、ライティングはピンク色に。



と思ったら、また青に。



水中をゆったり揺らぐくらげを眺めていると、時間の感覚が失われてっちゃう。





こうして暫しくらげに見入ってしまった後は、一番気になっていたこちらのエリアへ。
フォール・アクアリウム、東京タワーと夜景を背景に魚が泳ぐという、またまた素敵な企画。





その後は展望台から、ゆっくり東京の夜景を眺めて。



光り輝く東京タワーにうっとり。



連休初日から素敵な思い出ができました。




[ 2011/09/25 23:35 ] おでかけ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Basic Calendar
<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事