40代からのスキンケア・ボディケア 都立家政阿波踊り2011 前夜祭&かせいちゃん除幕式に、ちばてつや先生も!

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > おでかけ > 都立家政阿波踊り2011 前夜祭&かせいちゃん除幕式に、ちばてつや先生も!

都立家政阿波踊り2011 前夜祭&かせいちゃん除幕式に、ちばてつや先生も! 

小さな都立家政のまちも、年一回は大勢の人でにぎわいます。
そう、ここ数年見に来ている、都立家政阿波踊りです。

今回は、都立家政のシンボル「かせいちゃん」が完成ということで、除幕式も行われました。
原作者のちばてつや先生も、ご来場。



みんなの掛け声と共に。
さぁ、幕をとりますよ。



そしてお目見えした、こちらがかせいちゃん。

阿波踊り前夜祭、当日は"阿波踊りバージョン"になってました。
かわいい!



前夜祭は地元のかせい連のみの踊り。



地元の連ということで、踊っている方の家族や友人などもたくさんいらっしゃっていた様子。
とてもアットホームな雰囲気でした。



粋なおねいさんたちも。



カメラを持ってそばまで近づけないくらいの、盛り上がりっぷり!



カメラ持ちながら、ついつい踊っちゃってブレブレしちゃいます。



よいしょ、よいしょっ!



男の人の雄雄しい踊りもいいのですが、やはりカメラは可愛い女の子に向いちゃいますね。
あ、目があっちゃった。



でも更にのってくると、男性の力強いノリに身を任せてみたり。



太鼓のドドーンとう重低音、気持ちいい~。



生音の迫力を間近で体感。



心の奥から、ビリビリしびれちゃうよ。
かっこいい!



駅までは、やきそばやお酒なども販売。



アイキッチンさんも売店出してました。



また七彩さんには、阿波踊り当日に出店だすという予告が。



こうして前夜祭から盛り上がった私ですが、お土産もちゃっかり。
アイキッチンさんで、インドビールとサモサ買ってきました。

近くなんで、家でゆっくり食べられるのも近所イベントならでは。



翌日は、神奈川の実家から母も来るし、近所の友人たちも来るので更に楽しみ。
明日が待ちきれないなぁとテンションあがりまくりでした。




[ 2011/08/06 00:12 ] おでかけ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Basic Calendar
<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事