40代からのスキンケア・ボディケア 山梨おでかけ 山中湖散策・小作でほうとう食べました編

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > おでかけ > 山梨おでかけ 山中湖散策・小作でほうとう食べました編

山梨おでかけ 山中湖散策・小作でほうとう食べました編 

道の駅なるさわ忍野八海に続いて訪れたのが山中湖。

晴れていれば湖越しに富士山の絶景が見られるとの事ですが、今まで何度か訪れていますが見られた試しが…(涙)。今回も残念ながら曇り。



湖の辺にはきれいな蝶々さんが。
なぜここに?何かエサになるものでもあるのかしら?



そんな風に散策しているうちに、夕方に。
お腹も減ってきたので、ほうとうを食べに小作へ向かいました。



開放感のある広い店内はお座敷席で、ついついごろーんと横になってくつろぎたくなる感じ。
以前来た時は休日だったのでほとんど満席でしたが、平日と言うことで割りと席に余裕も。

小作名物のほうとうは、いろんな種類があるので迷うのですが、
豚肉のほうとうを頂きました。

かぼちゃがごろごろ入っていて、そのまま齧りついてもいいのですが、少しずつ崩してつゆに溶けてきたのを飲んでも美味しいんですよね~♪
野菜がたっぷり入っていて、食べるだけで身体が元気になりそうなメニューです。



小作でお腹一杯になった後は、少し山中湖を散策してみようということに。

すると、、、
あ、白鳥がいる!!



白鳥というと寒い季節にいるイメージがあるのですが、ここ山中湖は野生の白鳥がずっと住み着いていて一年中いるんです。

愛らしい白鳥の姿に見入っていたら、どんどん日は暮れて。
白鳥さんたちもお家に帰る時間?
仲良く二羽揃って、いっちゃいました。



さて、私たちも帰りましょうかと戻ってくる途中、紫陽花の花が。
今の季節にも咲いてるなんてびっくり。

紫陽花は小さなお花をたくさん集めた花束みたいで、可愛らしくて大好きです。



そして車でいざ高速へ。
まだ高速の渋滞は大丈夫な時期かなと思っていましたが、事故渋滞。

しかし渋滞の合間には、窓から富士山が見えました!
雲がかぶってない、シャッターチャンス!とあわてて撮影。
動いているところを撮るのは、なかなか難しいですね。



日が落ちていくのを眺めながら、友人と色々見られて楽しかったねと一日を振り返ってみたり。



たくさん歩いて疲れているはずなのに、なぜか話が尽きずに楽しく笑っているうちにいつの間にか東京へ。
そして我が家到着。

いつもたくさんお土産買いすぎの傾向にあるので、今回は少なめでこんな感じ。



とんこつラーメンふりかけは、お弁当の白飯にふりかけていますが、結構美味。
ベビースターみたいな麺がはいっているのですが、ご飯に麺をふりかけるというのも面白くて^^

あとはブルーベリーも、都内ではこれだけ入ってこの値段では買えないので(結構高いですよね!)、もりもり食べちゃいました。

夜更かししがちな私ですが、この日は早めに就寝。
友人といる時はあまり感じなかったのですが、たくさん歩いてやはり疲れていたのか、ぐっすりと眠れました。

るるぶ山中湖 河口湖 富士山麓’10~’11 (るるぶ情報版 中部 16)

ジェイティビィパブリッシング
売り上げランキング: 55803








人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村,「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
[ 2010/08/13 18:26 ] おでかけ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
Basic Calendar
<02 | 2023/03 | 04>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事