毎年この時期神奈川の実家の近く開催されるのが、座間の大凧まつりと、水郷田名で行われる「泳げ鯉のぼり相模川」。昨年は鯉のぼりのほうへ行ってきましたが(レポートは
こちら)、今年は大凧まつりのほうへ行ってきました。
凧あげと言っても、大きさが半端じゃありません。
なんと100畳分の大きさ、重さは約1,000kgもの大きさ!
約200人の引き手で上げられたあとは、こんな風にショベルカーにつながれています。
こんな大きな凧を、ずっと手持ちしてたら大変ですものね。。。

イベント会場には、たくさんのお客さんが。
屋台も色々出ています。

金魚すくいのお店も出ていたので、母がチャレンジ。
とてもかわいい金魚をゲットしました~^^

ちびっこたちによる相撲大会も開催されていました。

そしてこういうイベントに行くと、密かに楽しみにしているのがいろんなワンコたちに出会うこと。
今回は、こんなべっぴんさんのワンコたちに出会いました♪

このあたりで次のイベントと言えば、座架依橋のひまわり広場でしょうか。
(
2007年のひまわり広場レポート)
昨年はタイミングがあわずに行かれなかったので、今年はぜひ行きたいな~。
ジェイティビィパブリッシング
売り上げランキング: 312515
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
人気blogランキング,
ブログランキング にほんブログ村,
TREview『フード・グルメ』ブログランキング