サントリートピックスさんのブロガーイベント参加は、これで三回目(※)。
※過去の参加レポートはこちらです
・
サントリーさんのブロガーイベント、“「復活の香り」を楽しもう!”に参加してきました。 ・
「シングルモルト&ショコラのマリアージュ講座」へ参加してきました。 毎回ほんといろいろなことを教えてくださるので、ひとつの記事にうまくまとまらずに苦労するという嬉しい悲鳴をあげる素敵なイベントなのですが、今回はいつにも増してゴージャスな会場!
表参道TERRACEという、とってもおしゃれな会場で開催。
天井の高い大きなホールには、たくさんのブロガーさんたちが集まっていました。

今回は10種類ものリキュールを使った、10種類のカクテルを勉強できるとのこと!
そんなにたくさんのカクテルを一度に飲むことなんて早々ないもので、ついつい調子に乗ってぐびぐびいっちゃいそうな衝動をコントロールしつつ、講義に耳を傾けます。

教えて頂くカクテルは、簡単なのに美味しいという「魔法のレシピ」で作っていくことに。
リキュール:割り物=1:3でつくるだけで、美味しいものができてしまうというんです。
いろいろ混ぜたりするとなると大変ですが、これは簡単でいいかも~。

これとこれの組み合わせで美味しいなんて、摩訶不思議!というようなレシピも色々教わりましたが、
一番気に入ったのがこちらのビター・カルーアミルク。

カルーアと牛乳を1:3で割り、トッピングとしてインスタントコーヒーを振り掛けます。

美しい二層のカクテルに、更にトッピングをのせて見た目もいいんですが味もなかなか。
ビターという名のとおり、インスタントコーヒーをトッピングするとほのかな苦味が大人の味わいを演出してくれます。

カルーア コーヒーリキュール(容量:700ml/度数:20度)
メキシコの高原で採れる良質なアラビカコーヒー豆をベースとした、まろやかなコクと甘い刺激のコーヒーリキュール。
定番のジン、ビフィータを使ったカクテルからはじまり、個性派としてはマンゴヤンというマンゴのリキュールを使ったカクテルなどもあったりと、味見をしながら楽しくつくっている間に、あっという間に10種類できちゃいました。

できれば全部飲みたいところなのですが、この後懇親会も控えているので後ろ髪をひかれる思いを残しつつ、懇親会へ。すると更にゴージャスな演出が待っていました。
まずはカシスリキュール入りのスパークリングワインで乾杯♪

食べ物もお肉から魚介、パスタ、デザートまで贅沢にそろえられています。

私の大好物の生ハムも♪
見た目も美しくてついついとるのを忘れて、眺めてしまいます。

取り皿に盛り付けて撮影~。
この取り皿、絵の具のパレットみたいで手前に穴が開いていますが、ここにはなんとシャンパングラスが挿せるようになっています。そして指を入れるところもあり、立食パーティなどで両手が塞がると不便ですが、機能的なつくりに感動しちゃいました。

これだけでも充実過ぎる内容だったのですが、当日用意されたリキュールのミニチュアボトルセットに加え、ベッキーちゃんが表紙の「おうちカクテル」がたくさん掲載されたレシピブック、更にカルーアのシェイカーまで頂いてしまいました。嬉しすぎ!
今回はカクテルをつくるのが好きな母と一緒に応募したところ、二人揃っての当選で、母娘二人で、楽しくワイワイカクテルつくりを楽しむことができ、とてもいい思い出になりました。
サントリートピックスさん、お招きいただき本当にありがとうございました^^


桑名 伸佐
日本文芸社
売り上げランキング: 29035
おすすめ度の平均:


この1冊でバーテン気分

有名ホテル・バーのレシピ
人気blogランキング,
ブログランキング にほんブログ村,
TREview『フード・グルメ』ブログランキング
コメントありがとうございます。
先日は親子ともども、ありがとうございました。
某イベントに続いて、今回も偶然同じテーブルになるなんて、不思議なご縁が嬉しかったです。
充実したセミナーの内容に、美味しいお酒とお料理。
あれで無料だなんて、本当にすばらしすぎる!と思います。
またどこかのイベントでお会いできたら、そのときはどうぞよろしくお願いします♪