40代からのスキンケア・ボディケア 2014年01月

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > 月別アーカイブ [ 2014年01月 ]

第43回RSPin白金台「ハウス食品株式会社 三ッ星食感」 

第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台、ハウス食品株式会社「三ッ星食感」のご紹介です。

自宅でも美味しい揚げ物や焼き物が食べたいけど、お店のようにうまく仕上がらないのが悩みの種。
でも温度調節とか、衣のつけ加減とか、しっかりやろうとすると結構難しいですよね。

セミナーでもこのようにご紹介されていましたが、同じお肉でも食感が違うだけで、食べた後の印象って全然違うとおもうんです。



でも、いい商品に出会っちゃいました♪
それがこちら、三ッ星食感。



自宅だとべちゃっとなりがちな、お肉のパリパリの焼き目の食感も、揚げ物のサクサクの食感も、カンタンにできるという優れもの!



しかもすごいなーとおもったのが、フライパンひとつでできちゃうこと。
から揚げもとんかつも、揚げずにできちゃうんです!



皮目パリパリのチキンは、粉をつけて焼いて煮るだけ。



ミルフィーユカツは、肉をまとめて衣をつけて焼くだけ。



肉を用意するだけで、こんなにカンタンにできちゃうんだー!とワクワクしてつくってみました。

中身はこんな感じのセット。



カリカリになる衣をつけて焼いているところ。
香ばしいかおりがぷーんと漂ってきて、これだけで一杯ビールがのめそう^^



そしてフライパンで約10分、仕上げに甘酸っぱいタレをかけてできあがり。




カリカリの衣と、ごまのこうばしさが相乗効果でとっても美味に♪
ホッピーと一緒に食べましたが、美味しくて夫婦ですぐにたいらげちゃいました!
スポンサーサイト



[ 2014/01/07 21:41 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(0)

第43回RSPin白金台 株式会社ロッテアイス「ロッテ ジェラートマイスター」 

第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台、今回は株式会社ロッテアイスロッテ ジェラートマイスターのご紹介です。

食後のデザートに冷たいお菓子が待っているとおもうと、なんだか心がリッチになったりしませんか?

私が好きなのは、アイスよりも滑らかな舌触りにこだわったジェラート。
でもお店で練ったものをテイクアウトするのでは美味しいものに出会ったことがあるのですが、市販のものではこれというものに出会っていませんでした。

そんな中出会ったのが、ロッテのジェラートマイスター。

プチリッチ感を駆り立てる、この容器のほどよい大きさ。
味も大好きな、マンゴー!



会場内での試食タイム、早くそのまま口に入れたくて仕方なかったのですが、フタをあけたらこんな表記が。



お店でもだいぶ練ってから出すものね、とおもいつつ、スプーンで練り練り。
とても柔らかくて、女性の力でも楽に練り練りできます。



練りながらプレゼンも拝見。



このジェラート、マンゴーのほかにこんなにたくさんの種類が出ているそうです。



コンテストで6年連続受賞してるんですね!すごい!



そしていざお口に入れてみると、ほーんと舌にするっと馴染んで柔らかに溶けて、やみつきの味わい。

マンゴー味は、マンゴーの王様と称される、インド産アルフォンソマンゴーを100%使用しているとのことですが、搾りたての果汁を飲んでいるような、濃厚な味わいがとてもよかったです。

またセミナー終了後ブースへ立ち寄ってみると、素敵なスイーツ男子が笑顔でお出迎え♪



とびきりの甘い思い出に浸らせてくださった、ロッテさんに感謝、感謝☆
[ 2014/01/04 16:42 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(0)

第43回RSPin白金台「シェラトン都ホテル東京」 

先日参加させて頂いた、第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台。
会場となったのは、シェラトン都ホテル東京

レポートが遅くなってしまいましたが、、、

開催されたのは、クリスマスシーズン前という事で、ホテルの入口や、



エントランス付近も、ロマンティックなクリスマスモード一色♪
イベントが始まる前から、とても華やかなムードにひたれました。



そしてセミナー会場も、豪華な雰囲気。



美しいシャンデリアの煌きの中、セミナーははじまり、、、



シェラトン都ホテル東京さんの紹介に。
緑を眺めながら過ごせる癒しのラウンジや、



ハイセンスなカフェ、



ちょっと背筋をピンとして食べたくなるような中華料理や、



特別な人と、特別な日に訪れたいメインバー、



ゴージャスな雰囲気に浸れる宴会場や、



ゆったりとしたベッドで、快適にすごせるゲストルームなど、



ラグジュアリー感溢れる空間がいっぱい。



そんな空間で、見た目も楽しめるお料理を食べれば、お腹も心も満たされること間違いなし!



クリスマスにはこんなおしゃれなプランや、



岩崎宏美さんのディナーショー、



更にお正月には、、、



獅子舞、餅つきなどなど。



四季折々のイベントやプランがあるので、きっと訪れたい季節にとびきりの思い出がつくれるはず。

また今回セミナーで訪れたということで、レストランやバーは使っていないのですが、会場内でのホテルならではのサービスにぜひ改めて伺いたいとおもいました。

[ 2014/01/04 16:16 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(0)

第43回RSPin白金台 サラヤ株式会社「低GI へるしごはん」 

第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台、今回のご紹介は、サラヤ株式会社低GI へるしごはん

サラヤさんの商品、arauやラカントなど、やさしいイメージに惹かれて使った事があるものばかり。
しかし、今回のへるしごはんは知らなかったので興味津々。



更に、話題は私がとても気にしている糖質の話題に。
血糖値の数字ばかり気にしていたのですが、肌の質感やボディラインなどにも影響あるんですね。



しかも心当たりがあるかのチェックでは、「ある」ばかりが該当。。。



へるしごはんは、カロリー&糖質オフ、更に食物繊維もたっぷり。
ダイエットやお通じなどを気にしている私に、まさにぴったりな商品!



そして、「GI」についてもこのような説明が。



具体的に普通のごはんと比べると、一目瞭然!



会場でも実際に試食してみましたが、つやつやしたお米がほんと美味しい!



ふりかけをかけると、ほんともりもり食べられちゃいます。



低カロリーのご飯というと、コンニャクなどのご飯に似た素材も人気がありますが、個人的にはやはりご飯を食べている!と満足感のしっかり得られるこちらのほうが魅力的だなぁとおもいました。



夜ごはんを食べたくても、カロリーが高いから、、、と敬遠していた生活ともサラバ!



我慢せずに続けやすいのも、食いしん坊な私にもぴったり^^



また電子レンジでチンするだけですぐに食べられるので、ストックしておくと「あ、朝、うっかりご飯炊き忘れちゃった!」というときもたすかったー!と重宝しそうだなとおもいました。

[ 2014/01/04 15:08 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(0)

第43回RSPin白金台「ヤマモリ株式会社 春雨付きプチ鍋 シリーズ」 

第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台で頂いたモニター品、今回はヤマモリ株式会社「春雨付きプチ鍋 シリーズ」のご紹介です。

鍋ときくと、一度にたくさんのお野菜がとれるのはいいけどあまりがち。
そんなイメージを変えてくれたのが、こちら。

セットの春雨と家の残り物を混ぜるだけで、わずか10分で鍋が完成しちゃうんです!



こんな風に、春雨とスープがついていて、



作り方もとてもカンタン♪



RSPの会場でも試食。
シンプルな味なので、家で残った色々な食材とあわせやすそうだなとおもいました。



ちなみに、こちらの商品を出しているヤマモリさん。

実は今回RSPに参加するまで、知りませんでした><
お醤油や釜飯のもとなど、色々なものを販売しているんですねー。
こういう自分にとって、今まで知らなかったものに触れられるのもRSPの魅力だなぁ。



そして再び今回の鍋に話は戻りますが、、、
鍋って鍋の素を使わず、だしから作ったりするとすごく手間がかかりますよね。



しかし、こちらを使えば、、、こーんな具沢山のこだわり味もすぐに☆



またいいなとおもったのが、鍋ってお腹いっぱいに食べた後更にしめでご飯とか麺ものとかいくと、実はかなりハイカロリーになったりするんですよね。
それがヘルシーな春雨だというのも、かなり魅力的だなぁとおもいました。



時間がないときパパッと食べたいとき、ダイエット中でも、寒い季節ちょっとあたたかい汁物でぽかぽかしたいとおもったときなど、いつでもささっと出してつくれるのが、ほんと嬉しい!



また、一回分が少量という事で、メインではなく一品として晩御飯などで出す事もできるんですよね。
我が家でも、ビールのおつまみにマーボー茄子と一緒に頂きました。

コクのある白湯スープと、ほどよいピリリ感のある生姜が、またビールがすすむんですよねぇ~♪



今回は生姜白湯味を試しましたが、ほかにもトムヤムクン、プチチゲなどさまざまなジャンルの味も!



それぞれ春雨との相性もよさそうで、色々ためしてみたいなぁとおもいました。
[ 2014/01/04 14:52 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(0)

第43回RSPin白金台「株式会社わかさ生活 メルモ ラヴ」 

今回は、第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台、株式会社わかさ生活「メルモ ラヴ」のご紹介です。

会場内のわかさ生活さん、ブースにもイメージキャラクタのメルモが。
かわいいー♪



サプリメントというより、スイーツという雰囲気でディスプレイされていました。



そして大人なメルモも。
こんな風にスレンダー美人になれたらなとおもいつつ、セミナー会場へ。

メルモについて詳しく学ぶ事にしました。

ところで、メルモってどんな成分が入っているのかというと、レスベラトロール。



商品責任者のメルモのように可愛らしい方から、ご説明を頂きました。



原料には、こんな感じのサンタベリーというものを使っているのだとか。



こんな風に手摘みでだいじにだいじに、収穫しているんだそうです。



そしてあまり聞きなれない成分ですが、このレスベラトロールってどんな働きがとおもったら、
ちょっとびっくりなことが。



わかわかしさって、年齢とともに失われていくものだとおもったら、スイッチを入れると、、、おおお!



メルモラヴは、2粒に10mgのトランス・レスベラトロールを配合。



わかさ生活が独自開発したものなのだそう。



更に、コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、アスタキサンチンなど、女性に嬉しい成分を20種類も凝縮。



もう年齢が、、、を言い訳にせず、いつまでもきれいでいたい女性には見逃せないサプリんだなあとおもいました。



またこのサプリ、1袋でもかなり低価格設定で続けやすいのですが、定期購入すると更にお得なのも見逃せません。



ちなみにサプリメントには、一粒一粒にこんな可愛らしいハートマークが入っています。



女性のわかわかしさのバロメータは、ラインの美しさが重要かなとおもいますが、



このパンフレットのように、凛としたラインになって維持していけたらなとおもいました。
[ 2014/01/04 07:35 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

第43回RSPin白金台「ジョンソン株式会社 glade センサー&スプレー KAWAII STYLE ベリーマッチ」 

第43回リアルサンプリングプロモーションin白金台、今回ご紹介するのは、ジョンソン株式会社「glade センサー&スプレー KAWAII STYLE ベリーマッチ」。

こういった消臭・芳香性のある商品は数あれど、かなりこだわりぬいた商品です。



どのあたりがこだわっているかというと、、、
香りもただキュート!ではなく、"大人かわいい"。

洗練された、大人で女子のときめきを忘れない方にも続けて使いたくなる香りです。



KAWAII STYLE ベリーマッチは、この2種類がでていますが、今回はセンサー&スプレーをためさせて頂きました。



香りは、一つだけでなく、色々な香りで構成されるコンプレックスノート。
トップノートからラストノートまで、様々な香りで女心を癒します。



今回試したセンサー&スプレーは、人感センサーがついていて、自動的に人を感知してスプレーされる仕組み。
いちいちスプレーしなくてすむので、手間がかかりません。



こちらは一定量を一定間隔で飛ばすタイプ。
置く場所、好みによって選んでもいいかも。



KAWAII STYLE ベリーマッチも人感スプレーだけでなく、使うごとにスプレーボタンを押して香りを楽しむこともできるので便利です。



パッケージはこんな感じ。
甘い香りが想像できる、可愛らしい色合いです。



我が家では寝室に置いたり、玄関に置いたり、色々な場所で使ってます。
電池式なので、コンセントを気にせず置けるのも重宝してますよ~。


[ 2014/01/04 06:49 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)
Basic Calendar
<12 | 2014/01 | 02>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事