ご紹介する順番が逆になってしまいましたが、マッカーサギャレッジへ呑みにいく前は、本厚木駅北口にある居酒屋「
和食 浮浪雲 本厚木駅北口店」へ行きました。
駅のほんとすぐ横にあるビルの地下にあるお店で、私はここの二階にある「ダンケ」というコーヒー店をよく利用しているのですが、コーヒーを飲みに行くたびに地下の居酒屋が気になっていたんです。
店内はテーブル席のほか、カウンター席があり、ほぼ満席状態の賑わいぶり。
母と私は、なんとかカウンター席に座ることができました。
まずは生ビールを注文。
すると、お通しがでてきました。
出来合いのものは使わず、すべて手作りとのこと。
初めから、見た目も美しいです。

次は母の大好きなアン肝。
美味しい~♪と、母はあっという間にペロッと食べてしまいました。

そしてお次は、じゃがいもの明太子バター。
こちらは家庭料理でも出てきそうな一品ですが、盛り付けと器がお見事。
魅せてくれます!

ビールを飲み干したので、お次は日本酒に。
以前から気になっていた磯自慢という静岡のお酒にしました。
+6と、かなり辛口。
キレがよく、お刺身にもよく合います。

だいぶお腹いっぱいになってきたので、最後はちびちびやるべく、うどの酢味噌和えを注文。
えぐみがなく、香りもよく、独特のシャキシャキとした食感がとてもよかったです。

カウンターで隣り合わせたお店の常連さんと話もはずみ、
気がつけばあっという間に二時間くらい過ぎていました。

ほろ酔い気分で外へ出ると、駅前にはこんなきれいなお花の寄せ植えが。
暗くてよく見えませんでしたが、昼間はさぞかし華やかで美しいことでしょう。
それにしても。
もう少し早くこのお店へ入っていれば、もっと通えたのになぁ、、、。
引っ越すことになったりする頃に、いいお店を見つけたりするものですね。
また実家へ遊びに来た時などに、今度は父親も連れてぜひもう一度食べにきたいです。
太田 和彦
新潮社
売り上げランキング: 11485
おすすめ度の平均:


居酒屋好きには絶対お勧め。この本を読むと飲みに行きたくなること必至。

旅のお供に。全国の居酒屋に行きたくなる本
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
人気blogランキング,
ブログランキング にほんブログ村,
クチコミblogランキング TREview