40代からのスキンケア・ボディケア 2006年09月

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

月別アーカイブ  [ 2006年09月 ] 
≪前月 |  2006年09月  | 翌月≫
40代からのスキンケア・ボディケア HOME > 月別アーカイブ [ 2006年09月 ]

「1週間で腹ヤセ3センチ&疲れにくい体質に」---明日のあるあるは、ボディエンザイム特集 

 明日の「発掘!あるある大辞典2」は、どんな内容なのかなーとyahoo!のテレビ番組表を見てみると、かなり気になる内容。

テーマは、「若返りの最強理論!1週間で腹ヤセ3センチ&疲れにくい体質に!腸の汚れ一掃(秘)ボディエンザイム」!

ボディ・エンザイムは、細胞が活動するのに不可欠な体内酵素の事で、アメリカで話題なんだそうです。
5000種類ある5千種類ある体内酵素のうち3千種類以上は腸内でつくられており、腸が汚れると体中の酵素がつくりづらくなり、新陳代謝が衰えて老化が加速。その結果、体のさまざまな不調を生み出すのだそうです。

番組では、一週間で腸の不調を改善し、酵素の働きを正常化させる解毒方法を紹介するんだそうです。
これは楽しみ!!

そしてネットで更に、「ボディエンザイム」に関する情報はないかと検索したら、こんな商品を見つけました。

メタボディエンザイム【これこれ倶楽部】
メタボディエンザイム
寒天、食物繊維、有胞子乳酸菌、オリゴ糖のほか、植物発酵エキス末(トマト、にんじん、ゴマなど)、乾燥酵母、パイナップル抽出ブロメラインなどのエンザイムをたっぷり配合。

酵素で腸からデトックスするという、ボディエンザイムの新理論に注目したダイエットサプリです。

MVP ハーブデルドックス+エンザイム(酵素) 60粒
MVP ハーブデルドックス+エンザイム(酵素) 60粒
デトックスハーブとして知られる9種類のハーブ(マリアアザミ、ミルクシスル、ゴボウ、バードック、ダンデライオンなど)に、麹菌由来の酵素を配合した栄養補助食品です。

グリーン&エンザイム
グリーン&エンザイム
緑黄色野菜、食物繊維、ビフィズス菌、各種酵素などを特殊技術で粉末化した飲みやすい青汁粉末です。
大麦の若葉を中心に、カボチャ、ニンジン、トマト、ほうれん草、セロリ、パセリ、無臭ニンニク、クロレラ、昆布、明日葉、各種ビタミン、ミネラル、食物繊維、乳酸菌、各種酵素などを配合。

各種栄養素がバランスよく含まれています。健康や美容に気を使われる方、野菜不足の方などにおすすめ。防腐剤、着色料、香料等の添加物は使用しておりません。

病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-
新谷 弘実
サンマーク出版 (2005/07/08)
売り上げランキング: 164
おすすめ度の平均: 4
5 無限の健康革命だ!
4 納得する部分は多いなあ。
4 消化器内科医ですが・・・




FC2ブログランキング

スポンサーサイト



[ 2006/09/30 12:24 ] ダイエット | TB(11) | CM(0)

「ブラックジェルアイライナー」--ビューティコロシアムで紹介された、話題のコスメ! 

先日コスメ好きな友人から、「いいアイライナー見つけたよ!」と紹介されたのが、この「ブラックジェルアイライナー」。
ブラックジェルアイライナー

ブラックジェルアイライナー


デリケートな目元部分に負担をかけないように開発された、オイルジェルタイプのアイライナーに、専用ブラシがセットで付いた商品です。

うーん、私オイルタイプでしかも筆で塗るタイプは、手が不器用だから苦手なんだよなぁ、、、と今ひとつ乗り気になれなかったのですが、友人から「いいから、使ってみなって!」と強くすすめられ、まぁ一度試してみるかー位の気持ちで使ってみました。

私の予想は見事に覆されました。
オイルジェルと言うから、液状で塗りにくいと思い込んでいたのですが、柔らかいテクスチャーで筆にとりやすく、お肌に塗った瞬間にすぐに乾いて美しいラインが描けるんです。

柔らかな仕上がりで、ぼかしてアイシャドウとしても使える使い勝手のよさもかなり魅力的。

そして付属のブラシも、先端がスッと細くなっている超極細タイプでとっても使いやすいんです。これなら、不器用な私でも簡単にラインが描けます。汗や水に強い、ウォータープルーフタイプです。

かづきれいこのマル秘メイクテクニック―必見!55の悩みをすべて解消
かづき れいこ
アスコム
売り上げランキング: 27,754
おすすめ度の平均: 5
5 写真写りが良くなる


おしゃれなカラコン、EYEZOO

FC2ブログランキング

[ 2006/09/29 21:35 ] おすすめコスメ | TB(2) | CM(0)

杜仲茶の次のブーム……!? シモン茶とは!? 

 今年はTV放送の影響で、一時期は杜仲茶が日本各地の薬局の店頭から品薄で消えるという事がありましたね。

 はやり物好きとしては、「次はどんな食材がくるのかな!?」とワクワクしつつ、ネットで何かないかしらと検索する今日この頃ですが、一つダイエットによさそうな健康茶を見つけました。

シモン茶 2g*20包
シモン茶 2g*20包
シモンの茎と葉から作られたシモン茶に、ジャスミン茶とハブ茶を加えたブレンド茶です。
温かくしても、冷やしても、おいしくお飲みいただくことができます。飲みやすいティーバッグタイプ。

シモン茶【快適生活】
シモン茶

シモン茶(シモンティー) 1g*30包
シモン茶(シモンティー) 1g*30包
シモンに緑茶とはと麦をブレンドした健康茶です。温かくしても、冷やしても、おいしくお飲みいただくことができます。
飲みやすいティーバッグタイプ。美容と健康維持にお役立てください。

シモンは白さつまいもで、ビタミンKやβカロテンなどのビタミン類、マグネシウム、カルシウム、鉄分などのミネラル類に加え、ポリフェノールも豊富に含まれている食材だそうです。

これだけでも「なんだか健康によさそう!」と魅力を感じる食材ですが、それに加えて更にシモンの葉はなんと6割が食物繊維。マグネシウムも豊富に含まれているのだそうです。
これは、快調な毎日も期待できそうな感じ!!

手軽に召し上がれる、サプリメントはこちら↓
キングシモン・顆粒 50包
キングシモン・顆粒 50包

DHCオンラインショップ

必ずやせる「かんてん茶」ダイエット―パッと作れて、お腹いっぱい!
則岡 孝子
マキノ出版 (2004/10)
売り上げランキング: 41,123
おすすめ度の平均: 4.67
5 安くて手軽な食物繊維の摂取方法、単なるはやりのダイエットではなく健康管理の手法として
4 早速やせました!
5 説得力があります!


FC2ブログランキング



SEO対策:シモン,SEO対策:ベリーベリーサタデー,SEO対策:藤井隆,SEO対策:鈴木杏樹,SEO対策:ダイエット
[ 2006/09/28 23:15 ] ダイエット | TB(15) | CM(0)

柿安三尺三寸箸 ルミネ新宿店 



先日友人と、柿安三尺三寸箸 ルミネ新宿店へ行ってきました。
テレビでもよく、行列のできるバイキングのお店として紹介されている人気店です。食べ放題コースは120分で2,500円。
コーヒーや紅茶などのソフトドリンクは、食べ放題の値段に入っていますが、お酒を呑みたい方は、飲み放題コースは1,000円で付けられます(90分)。

とにかく待っている人の行列がすごいと聞いていたので、予約なしで行って大丈夫かなーと思ったのですが、すんなりと入れました。ランチは物凄く混んでいるようですが、ディナータイムは狙い目なのかも!?

ここのお店の魅力は、80種類以上の低カロリーなヘルシーメニューが愉しめるところ。私達が行った時は、京都フェアをやっていたのですが、京都のおばんざい盛り合わせ、京胡瓜の豆乳ソースサラダなどなど、様々な京都産の野菜を使用したメニューがありました。

私は色々なメニューを愉しみたかったので、お盆に少しずつたくさんの種類を盛り付けてちょこちょこ食べていたのですが、その作戦は大正解。
食べてる間、次から次へと新しいメニューが追加されるほか、人気食材はタイムサービスで振舞われて、あっという間に行列ができてさばかれてしまうといった状況でした。

普段外食になりがちで、野菜を使ったヘルシーな食事が出来ない方などには、かなりおすすめのお店です。

 「モナリザ」の食卓 おいしいスープとサラダがあれば
河野 透
講談社 (2005/08/06)
売り上げランキング: 23,408
おすすめ度の平均: 5
5 毎日の強い味方が出来た!






FC2ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
[ 2006/09/26 00:01 ] 美容・健康 | TB(1) | CM(0)

倖田來未さんの妹・misonoさんが、公開ダイエット 

 yahoo!のニュースサイトを見て知ったのですが、倖田來未さんの妹・misonoさんが、公開ダイエットをするらしいです。misonoさんの公式ページはこちらです。

 エステティックサロン「たかの友梨」とMTVの合同企画のようです。
 9.21現在、misonoさんは身長154cmで、体重は56.2kg。骨太で太りやすい体質だそうで、デビュー時の42kgから5年間で約15kgも太り、体脂肪率は32.1%なんだそうです。

 倖田來未さんは、しっかり3食を食べて、夜6時以降は食べないというダイエット方法で痩せたようですが、果たしてmisonoさんは!?

ウィークエンドデトキシプログラム
ウィークエンドデトキシプログラム
栄養バランスのとれた1日約600Kcalの食事と、発汗を促す入浴料で、バランスの良いリセットができる2日間のウィークエンドプチ断食プログラムです。

食事プログラムは鐘紡記念病院が監修。疲れた消化器官を休めるとともに、体内美化を促します。
日頃の不摂生が気になる、疲れた体をいたわりたい、食事の時間が不規則だ、内側からキレイになりたい方におすすめです。

ヒップホップダンスでセクシーな体になる―1日5分・自宅で楽しくダイエット[DVD付き]
MICO
リットーミュージック (2005/03)
売り上げランキング: 428
おすすめ度の平均: 4.57
5 いいかも!
4 これはキク!!
5 これはいい!!!




FC2ブログランキング

[ 2006/09/24 12:13 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

風邪で食事が喉を通らない時は、生食(センシク)で手軽に栄養補給 

 一昨日くらいからどうも喉がいがいがするなぁと思っていたら、昨日は鼻水ズルズルで咳も出た上発熱。
 頭がボーッとして関節もキシキシと痛かったのですが、お医者さんに行って薬を飲んで一晩寝たら、少しは楽になりました。

 しかし相変わらず喉は痛くて、熱いものや硬いものは食べづらい感じ。買い物へ出るのもちょっとつらいし、家に何かなかったかしら、、、と探していたら、こんなものを発見しました。

紅参プラス生食 30包
紅参プラス生食 30包
37種類の新鮮な自然原料からできた生食の中に、6年根の紅参が入った生食(センシク)です。
生食は、自然から取れた穀物または野菜などを、調理せずそのまま生で食べる摂取方法なのですが、加熱などによる栄養分の破壊がない為、酵素、ミネラル、ビタミンなどが豊富に含まれています。

もともとデトックスの為にと購入した商品ですが、今のような風邪で食事が食べづらい時などにもいいなぁと実感。

  付属のシェーカーに入れ、水を注いで混ぜるだけで簡単に召し上がれますが、この商品の難点は、野菜特有の青臭さが合って味が好みじゃない事。
この味がダメで、買ったものの暫く放置していたんだっけ、と思い出しました。

そこで今回は、家にあった牛乳に混ぜて飲んでみたのですが、そしたら青臭さが緩和されて割りと飲みやすくなりました。

元気な時は外へ出ると余計なものばかりついつい無駄買いしてしまう私ですが、病気で家から出ずに何かできないかと考えると、意外に色々新しい発見ができるものだなあと思いました。

フルーツで野菜で!生ジュースダイエット
ナターシャ スタルヒン Natasha Starffin
講談社 (2004/05)
売り上げランキング: 5,432
おすすめ度の平均: 5
5 わかりやすく実践的


ネイチャーメイド大容量サイズ

FC2ブログランキング

[ 2006/09/23 14:32 ] 美容・健康 | TB(2) | CM(0)

着て寝るだけで、楽々ダイエット! 燃焼系パジャマとは……!? 

 楽して痩せたい……ダイエットを考えてる方なら、誰でも思っている事だと思いますが、そんな方におすすめの商品を見つけました。

着て寝るだけでダイエット!燃焼系パジャマ上下セット♪薄型ゲルマダイエットパジャマ【美美くらぶ】


 上着はバスト部分は、つぶさず包み込むようにソフトにフィット。上腹部はしっかり引き締めてシェイプし、下腹部は凹凸ウェーブにより、気になるぽっこりお腹もサポート。スッキリ&スリムボディへと導きます。

   ゲルマニウム、チタン、銀を繊維に付着させ、表面をコーティングした事により、ゲルマニウムがマイナスイオンを発生してチタンも燃焼に協力。
 しかしここまで聞いて「汗臭くならないの!?」という心配をしてしまうところですが、銀が配合されている事により殺菌・消臭効果を発揮。汗もサラッとしてにおいません。

 生地に施したスパイラル加工により、ウエスト部のくびれや、はみ出したお肉を矯正。凹凸特殊セル編みにより、セルライトをマッサージして揉み解します。

 更に細長カットのパンツは、伸縮性抜群のストレッチ素材を採用。長く履いても疲れません。お腹周りを引き締め、脚のラインもきれいに見せるシルエットなので、パジャマとしてはもちろん、部屋着としても着られます。

イメージング ダイエット 聴くだけでやせるCDブック
ジョイ石井
マガジンハウス (2004/08/26)
売り上げランキング: 5,910
おすすめ度の平均: 4.2
5 ・∀・)ふんふん
2 う~ん。
5 心地よい宇宙空間を旅するだけで・・・


FC2ブログランキング

あらゆる角度からあなたを徹底分析!ビューティドック無料実施中!!

 
[ 2006/09/22 12:58 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

泳ぐ前&寝る前に、「アミノバイタル プロ」を飲み始めました 

 今日も近所の区民プールに泳ぎに行ってきました。蒸し暑い一日でしたが、泳いだ後は爽快感と心地よい疲労感が残って、なかなかいい気持ちです。

 普段デスクワークで机に張り付きっぱなしの生活ですが、身体を動かすのってこんなに気持ちよいものだったのかしら、、、。

 私が水泳を始めた事を、筋肉トレーニングに勤しんでいる職場の上司に打ち明けると、「アミノバイタル プロ」を寝る前に飲むと、翌朝疲れがとれてすっきりするよーと薦められたので、今日はそれを早速購入してみました。

アミノバイタル プロ 14袋入
アミノバイタル プロ 14袋入
 1袋に分岐鎖アミノ酸(BCAA)をはじめ、グルタミン、アルギニンなど、12種類のアミノ酸を3600mg配合。更に10種類のビタミン、2種類のミネラルを配合した粉末状の栄養食品です。

 この商品の魅力は、携帯にも便利な小袋タイプだという事。これなら、バッグの中にもサッと入れられます。

まとめ買いしたい方には、お得な120袋入りもあります↓

アミノバイタル プロ 120袋入
アミノバイタル プロ 120袋入

 パッケージには、運動の前後及び就寝前にお飲み下さいと書いてあったので、とりあえず水泳の前に一包飲み、運動直後には、先日のレポート「水泳を始めるにあたり、「DNS ホエイプロテインスーパーストイック」を購入」でご紹介した「DNS ホエイプロテインスーパーストイック」を、更に寝る前には「アミノバイタル プロ」を一包飲んでみました。

 なるほど。
 確かに、翌朝かなりスッキリと目覚められました。身体も軽い!
これはいいかも!

クロールがきれいに泳げるようになる!
高橋 雄介
高橋書店 (2003/06)
売り上げランキング: 4,148
おすすめ度の平均: 5
5 この本読んで通いましょう。
5 この本のおかげでクロールがなんとか泳げるようになりました
5 息継ぎ克服!


プラチナナノコロイド配合の「プラチナウォーター」

FC2ブログランキング

  
[ 2006/09/21 07:38 ] ダイエット | TB(3) | CM(0)

水泳を始めるにあたり、「DNS ホエイプロテインスーパーストイック」を購入 

 そろそろ季節の変わり目で洋服も模様替えな感じですが、押入れから昨年の服を出して着ようと思いきや、、、入らない服がたくさん。

 これはやばい……!

 職場の上司が筋トレを最近はじめてから、みるみる痩せて引き締まった身体になってゆくのに触発され、影響をすぐに受けちゃう私は運動を始めようと決意。

しかし、なんせ飽きっぽい&好きなものにしか興味のないB型の私。色々考えた結果、子供の頃から唯一得意なスポーツの水泳を始める事にしました。

 上司が「これは、いいよー!」と大絶賛のプロテインも、同じものを購入しました↓

DNS ホエイプロテインスーパーストイック 1kg
DNS ホエイプロテインスーパーストイック 1kg

 タンパク質を極限まで精製した、脂質をほとんど含まない、「とにかくタンパク質だけを摂取したい」という、ストイックなアスリートの為のプロテインパウダーです。

 プロテインの王様"ホエイ"を100%使用しているのですが、ホエイの特徴としては、、、

 ・体内への吸収速度が速く、タンパク質の利用効率が抜群に高い。
 ・筋肉の成長に重要な分岐鎖アミノ酸(BCAA)の含有率が高い(約25%)。
 ・それ以外にも、全てのアミノ酸をバランスよく含む。

 など、他のプロテインにはない優れた特徴があるそうです。

 脂肪をつけたくないアスリートやボディビルダー、体重別競技を行っていて減量の必要がある選手などに、おすすめなのだとか。

 これはなかなかよさそう!と思いつつ、ワクワクしながらシェイカーに入れてみたのですが、水を入れた瞬間びっくり。水にみるみる溶けてゆくではありませんか。軽くシェイクするだけで、十分です。

 今までプロテインは色々飲みましたが、溶けにくいものが多く、我武者羅にシェイカーに入れて振り混ぜているうちに、シェイカーのフタがきちんと締まってなくて、こぼれてしまった事もあるドジな私ですが、これなら安心です。

 味もクセがなく飲みやすいプレーン味で、サラッとしていてかなり私好みの味でした。

   という感じで昨日から水泳を始めた私ですが、このプロテインの商品名の通り、暫くはストイックにお酒の誘惑を断ち切って頑張ろうと思います!

スロートレーニングで体脂肪を燃やす!!―今日から28日完成!
大川 達也
学研 (2004/06)
売り上げランキング: 2,725
おすすめ度の平均: 4.54
5 分かりやすかったです!!
5 アスリートだけじゃなかった!!
3 要ダンベル


スレンダートーン

  FC2ブログランキング

 
[ 2006/09/20 00:04 ] 美容・健康 | TB(6) | CM(2)

栗原はるみさんの本を見て、晩御飯をつくってみました 



 会社勤めをしていると、なかなか家でゆっくり料理ができないのですが、三連休の最後の日という事もあり、昨日はお家で久々に料理をしました。

 外食しがちで野菜をあまり食べてないので、野菜をたっぷり使ったレシピはないものか、お友達から旅のお土産にと頂いた赤ワインに合うものはないかしら……家にある料理本を探していたら、見つけたのがこの本。

日曜日のお楽しみメニュー20
栗原 はるみ
扶桑社 (1998/05)
売り上げランキング: 65,379


 魅力的なレシピが多数掲載されている中から私が選んだのは、スプリングサラダと、ポークソテーきのこのクリーミーソースです。

 スプリングサラダは、さやいんげん、絹さや、ブロッコリーなどをサッと塩茹でしたものに、トマト、スライスたまねぎ、サニーレタスをプラス。
 本ではうずらの卵を一つずつ玉子焼きにしたものを混ぜるのですが、生憎近所のスーパーで売り切れていたので、うずらのゆで卵を代用。

 更に私は、パルミジャーノ・レッジャーノというチーズを、薄くスライスしてかけてみました。ドレッシングは、サラダオイル、しょうゆ、すりおろしにんにく、粗引き胡椒を混ぜ合わせたものです。

 もう一品のポークソテーきのこのクリーミーソースは、軽く塩・胡椒して薄力粉を薄くはたいた豚ロース肉を焼いたものに、クリームタイプのソースをかけていただきます。

 ソースのレシピは、しめじ、えのきだけ、マッシュルームなどのきのこをバターで炒め、赤ワインを加えた後、コンソメスープ、トンカツソース、ケチャップを加えて煮込んだものに、仕上げに生クリームをプラス。お皿に一緒に添えてあるのは、クレソンです。

 カリカリに焼きあがった豚肉に、コクのあるクリーミーな熱々のソースはまさにベストマッチ!

 お友達から頂いた赤ワインは、口の中にまったりと絡みつくような濃厚さのある、魅力的な渋みのあるものでとても美味しかったです。贈ってくれた友人に、多謝!!

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

FC2ブログランキング

[ 2006/09/19 20:23 ] 我が家のレシピ | TB(0) | CM(2)

とんかつ椿@成城学園前 

 9/17に、「メタボリックシンドロームは、胃がんのリスクも……!」なんて記事を書いておきながら、高カロリーな食事がなかなかやめられない私。

 先日は美味しいお店をたくさん知っている友人に誘われて、成城学園前にある「とんかつ椿」に行ってきました。



 昭和38年創業、このお店をこよなく愛している芸能人も数多くいるとんかつの名店で、成城学園前駅から5分ほど歩いた閑静な住宅街にひっそりとあるお店です。

 お店にたどり着くと、お昼一時くらいとちょうどご飯時だったのもあり、外まで待っている人が溢れている状況。しかし、お昼でお酒を呑まずに食べたらすぐに席を立つ人が多かったので、回転速いかなと思いつつ待っていたら、15分くらいで席に着くことができました。

 メニューは、椿(ロースカツ)とあけび(ひれかつ)のみで、私と友人は椿(ロースカツ)に、赤だし、ご飯、おつけものを注文。赤だしは、なめこと豆腐が選べますが、ミックスもできるとの事なので、私達はミックスにしました。

 ビールを呑みながらとんかつを待っている間、おつまみが出てきたのですが、これがまた美味しかった!
 大根、にんじん、昆布を細切りにしたものをお醤油で漬けたものなのですが、ほどよい濃い味でお酒がすすむんです。ビールは一本だけにしようとしていたのに、ついついもう一本頼んでしまいました。

 そして二本目のビールを空にした頃、いよいよとんかつが出てきました。



 ソースをたっぷりかけ、まずは一口。うーん、衣がサクサクしていて、お肉は肉厚でとってもジューシー。美味しいー♪
  赤だしも割りと濃い目の私好みの味で、お新香もナスやかぶなど数種類盛ってあってボリューム満点。とてもお腹いっぱいになりました。

 ロースかつでお値段は1,730円と割りに高めですが、とんかつはもちろん、サイドメニューもどれをとっても手抜かりのない味でした。



鬼平が「うまい」と言った江戸の味
逢坂 剛 北原 亞以子 福田 浩
PHP研究所 (2003/12)
売り上げランキング: 58,397
おすすめ度の平均: 5
5 読んだ人が「うまそう」という江戸の味


アイ・アクア

FC2ブログランキング

[ 2006/09/18 12:33 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

メタボリックシンドロームは、胃がんのリスクも……! 

yahoo!のニュースサイトを見ていたら、気になるニュースがありました。

「メタボリック症候群、胃がんのリスクも高まる…東大」

 内臓の周りに脂肪がたまる内臓脂肪症候群(メタボリック・シンドローム)に陥ると、動脈硬化や糖尿病だけでなく、胃がんのリスクも高まることが、東大腫瘍(しゅよう)外科の北山丈二講師らの研究でわかった。

 肥満解消が、がんの予防や再発防止にもつながる可能性を示す成果と言えそう。今月下旬に横浜市で開かれる日本癌(がん)学会で報告する。

 北山講師らの研究チームは、脂肪細胞から分泌される「アディポネクチン」というホルモンに着目した。脂肪の燃焼を助ける働きなどをするが、内臓脂肪症候群になると、分泌量が減り、血液中の濃度が下がる。

 チームが突き止めたのは、アディポネクチンに強力な抗がん作用があること。ヒトの胃がん細胞を移植したマウスにこのホルモンを投与すると、腫瘍が最大で9割も減少した。

(読売新聞) - 9月16日18時9分更新

 日頃健康管理に気をつけつつも、ついつい脂っこいものが好きで食べてしまう私ですが、最近リピートしている医薬品があります。

ナイシトール85 180錠
ナイシトール85 180錠

 小林製薬の漢方薬で、体に脂肪がつきすぎたいわゆる脂肪太りで、特におなかの内側に脂肪がたまりやすい方、便秘がちな方に適したお薬です。

 防風通聖散をはじめ、漢方処方(18種類の生薬)から抽出したエキスを、乾燥して錠剤に仕上げたお薬です。
 漢方薬は粉末だとニオイや味がきつく、飲みにくかったりしますが、このお薬は錠剤なので携帯にも便利だし非常に飲みやすいのが魅力です。

 私はかなりガンコな便秘なのですが、これを飲み始めてから毎日便の量がハンパなく出るようになりました。便秘薬は色々試しましたが、飲んだ後お腹が痛くなるものもありますが、これは作用がマイルドなのも気に入っています。

 脂肪の分解・燃焼を促し、肥満症の改善に効果がある、と服用説明書に書いてありましたが、飲み始めてから若干お腹まわりがスッキリしたような気がします。

 更にお茶では最近テレビ放送で話題になった、杜仲茶もおすすめです↓

小林製薬の杜仲茶 1.5g*30袋
小林製薬の杜仲茶 1.5g*30袋
独自の分析技術で、杜仲茶の固有成分含有量を確認した緑葉原料のみを厳選使用。杜仲茶にはゲニポシド酸などの成分が含まれています。ノンカフェインで、小さなお子様にも適しています。1.5g*30袋入り。

おなかの脂肪がミルミルとれる!―内臓脂肪をおとし、ウエストを細くする“リンパドレナージュ”
山田 陽子
PHP研究所 (2001/12)
売り上げランキング: 18,696
おすすめ度の平均: 4.18
5 ウエストが太くなる理由が分かりました
5 効果を実感しました。
5 男のお腹にもいいんですね。


さらさらスープダイエット

FC2ブログランキング

[ 2006/09/17 09:58 ] ダイエット | TB(4) | CM(0)

博多長浜とんこつラーメン「御天」 


 私の二つ隣の駅に住んでいる友人は、私と同じ大のラーメン好き。時々「どーにも今日は、ラーメンが食べたい!」という気分の時があるらしく、仕事が終わる頃になるとメールで誘われる事がしばしばあります。

 先日そんな友人からラーメンを食べに行こうとメールがあったので、私がよく行っている下井草の博多長浜ラーメンの店「博多長浜とんこつラーメン 御天」へ一緒に行ってきました。

 私はいつも新青梅街道を自転車で走ってお店へ向かっているのですが、今回は下井草の駅で待ち合わせて向かう事に。

 駅から確か遠いんだよなぁと思っていたところ、駅前に交番があったので聞いてみたら、おまわりさんが「ああ、TVにも出たお店だよね」と、詳しいお店までの行き方を教えてくれました。
 新代田の有名店、なんでんかんでんで働いていた方がやっているお店だそうで、地元でもかなりの知名度があるようです。

 おまわりさんの分かりやすい説明で、迷う事無くたどり着いた私達は、まずは生ビールで乾杯。そして餃子をつまみながら、私はねぎラーメン、友人はラーメンを注文しました。

 私は高菜とごまをたっぷりかけて頂いたのですが、濃厚な豚骨スープが実に美味しい!

 麺はいつも硬めで頼むのですが、今回は普通で頼んでみたのですが、硬めの方が好みかもしれません。友人はスープがとっても気に入ったらしく、もう一つ替え玉。今度は硬めで頼んでみたらちょうどよかったと言っていました。

 ラーメンを食べ終わった頃、もう一人友人が合流。三人で今回のもう一つの目的である、「御天」の地下にあるバーへ行ってみる事にしました。

店の中には大きなプラズマテレビが設置されてあるほか、ダーツマシーンも設置。カウンター奥には焼酎の瓶がズラッと並んでおり、焼酎が好きな友人は、どれを飲もうかかなり迷っている様子でした。

 私ともう一人の友人は、バーボンソーダを注文。大迫力のプラズマTVでは懐かしい「ベストキッド」が放映されてました。

ベスト・キッド3 最後の挑戦
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2006/09/27)


 リアルタイムで見てた当時は、青春スポーツ映画のような気がしてましたが、今見ると外国の方ならではの捻じ曲がった日本のイメージが、実に面白い!
 お酒も入っていい具合に酔った私達は、ゲラゲラ笑いながら映画を堪能しました。

 みんな三杯くらい呑んだところで映画がちょうど終わったので、お開きにする事にしました。よく食べて、呑んで、たくさん笑った一日でした。



【億長者】ジャンボ宝くじ発売の度に連番3,000円が当たる懸賞サイト! FC2ブログランキング

 
[ 2006/09/16 21:04 ] 美容・健康 | TB(2) | CM(2)

春よこい@鷺ノ宮 



 西武新宿線鷺ノ宮駅の郵便局の近くにある「春よこい」は、美味しい広島風お好み焼きが食べられるほか、鉄板焼きメニューも豊富。店の中のカウンターには巨大な鉄板があり、鏡のように顔が映るんではないかと思うくらい、マスターがいつもピカピカに磨き上げられています。

 具材をひとつひとつ丁寧に焼き上げる、マスターの手さばきは本当に見事で、饒舌な友人も黙って見惚れてしまうほど。
 他のお客さんの料理を目の前で作られると、ついつい涎が出てきて食べたくなっちゃいます。実に美味しそうにつくるのです。

 ここの料理は、何を食べても本当に美味しいです。全体的に味が濃い目で、お酒に合うのも私達のような酒呑みには非常に魅力的です。今回は、じゃがいものチーズ焼き(写真)、豚肉とねぎのみそ焼きを注文しました。

 あと、このお店で私と友人の楽しみの一つは、品数豊富な一合瓶の美しいラベルの日本酒の中から自分達にとっての「本日のお酒」を選ぶことです。

今回は、「辛口でなんか美味しいのはないですか?」とマスターに聞いたら勧められた、「男山」を呑んでみました。
 非常にキレがよく、ぐびぐび呑める美味しいお酒でした。あっという間に二人で一瓶飲み干し、調子付いた私達は更に二瓶飲み干してしまいました。

料理長がこっそり教える酒の肴―日本酒、ビールに合う肴・ワインに合う肴
野崎 洋光 上野 修 脇屋 友詞 中川 孝三 山本 豊 柴田書店
柴田書店 (1997/10)
売り上げランキング: 30,003
おすすめ度の平均: 5
5 「洒落たおもてなし」をしちゃいましょ♪


晩酌.net 全国の窯元から焼酎用品を取り揃え 晩酌.net 全国の窯元から焼酎用品を取り揃え

FC2ブログランキング

[ 2006/09/15 23:34 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

「豊島園 庭の湯」で、フェイシャルエステをやってきました♪ 

 9/13に、「豊島園 庭の湯」---23区内でも、大自然の中で温泉を満喫でレポートした、豊島園庭の湯

 マッサージやアカスリなど、リラクゼーション施設も充実しているのですが、フェイシャルエステもできるんです。

 無料で現在の肌の状態をチェックできるのですが、シミや乾燥、余分な角質や汚れなどを目には見えない細部までチェックでき、これからできる「シミ予備軍」までわかっちゃうのです。これはかなり現実を、突きつけられる感じ!

 チェックした後は、自分のお肌に合ったフェイシャルエステができるのですが、私は超音波クレンジングと、小顔クイックコースをセレクト。それぞれエステの単価は30分で3500円と、エステにしてはお手頃価格です。

 まずはスチームをしながら超音波のクレンジング、その後は毛穴吸引をしたのですが、それをやっただけでもだいぶお肌は垢抜けた感じ。

 そして私がやみつきになりそう!と思ったのが、その後の小顔クイックマッサージ。
 スポンジに美容液を染み込ませ、目の周りからフェイスライン、頬など、痛いまではいきませんが、かなり強めの力でグイッグイッとマッサージするんです。

 特にフェイスラインは、ラインに沿ってグググッとスポンジを動かされるたびに、お肌の下に溜まった毒素が押し出されるような感じ。

 まずは左半分マッサージが終わった後鏡を見てみたのですが、リフトアップされて頬骨の位置が変わってたのにはびっくりしました。フェイスラインもかなりスッキリ!

   その後ビタミンCのイオン導入パックもして、かなりお肌はいきいきとした印象になりました。

 全てのメニューを終わった後お肌を触ってみたら、かなりすべすべ!嬉しくて暫く触りまくってしまいました。翌日のファンデーションのノリも、かなりよかったです♪

ラメンテ オーロラシューティカルG(ソニックイオンジェル20g付)
ラメンテ オーロラシューティカルG(ソニックイオンジェル20g付)
コンパクトなボディに、超音波(5MHz)、イオン導入、イオン導出(クレンジング)、赤外線の4つのトリートメンと機能を搭載した美顔器です。
同時トリートメントもボタンひとつで簡単操作。エステサロンなみの多彩なトリートメントがご自宅で簡単にできます。

金属アレルギーを引き起こしにくい貴金属チタンをヘッドに使用。軽くてコンパクト(重さたったの140g)な、人間工学に基づいた設計。
疲れることなく赤外線を使用しながらの赤外線を使用しながらの超音波、イオン導入、イオン導出トリートメントが行えます。ソニックイオンジェル15g、専用ポーチ付き。

美顔リンパマッサージ
西村 仁凰子
主婦の友社 (2003/08/31)
売り上げランキング: 5,641
おすすめ度の平均: 5
5 顔のむくみに効きます!!


  【美肌navi】ケータイカメラで、無料肌診断 【美肌navi】ケータイカメラで、無料肌診断 FC2ブログランキング

「豊島園 庭の湯」---23区内でも、大自然の中で温泉を満喫 

 先日、豊島園のすぐ横にある、豊島園 庭の湯へ行ってきました。

 私が日頃使っている西武新宿線だと、中井から大江戸線に乗り換えるだけで簡単にアクセスできる手軽さ。温泉のほか、男女一緒に水着で入れるバーデゾーンもあり、カップルでも一緒に楽しめます。

 「大人の湯処」をテーマにした施設で、中学生未満の子供の入場制限をしている事もあり、ゆっくりと過ごせるのも魅力です。
 入館料は2,250円と若干高めですが、夜9時以降だと、1,260円(23:00まで)とお得です。都内からのアクセスもいいので、会社帰りにフラッと寄る事もできます。

 温泉は地下1,445メートルから湧き出る、ナトリウム-塩化物強塩温泉で、ナトリウムイオン、カルシウムイオン鉄イオンなど海と大地のミネラルが凝縮。

 天然温泉浴のほか、寝浴、超ミクロ気泡が全身を包み込む「ミクロバイブラ浴」、露天風呂などがあります。

 そしてバーデゾーンは、森林に囲まれた屋外のジャグジーのほか、スチーム・フィンランドサウナなど、充実の内容。

 中でも私のお気に入りは、イスラエルの死海の塩を使用した、「死海プール」です。
横になると、今までに体験した事のない不思議な浮遊力でぷかぷかと身体が浮かび、とっても気持ちいい!
死海の塩はデトックス効果もあるそうです。

 森林が見渡せる眺めのいいお食事所をはじめ、タイマッサージ、アカスリ、リフレクソロジー(足裏マッサージ)のほか、バーデプールではインストラクターの指導のもと行う、アクアプログラムも充実。

 更にフェイシャルエステも行っているのですが、だいぶ説明が長くなってきたので、9/14の「豊島園 庭の湯」で、フェイシャルエステをやってきました♪のほうで、 体験レポートをアップします!

AHAVA デッドシーソルト 1kg
AHAVA デッドシーソルト 1kg
イスラエルの湖「死海」からとれる天然のソルトです。イスラエルから正式に認可されているデッド・シーワークス社の製品。
食塩の10倍含有量を持つ、天然ミネラル成分(マグネシウム・カリウム・ナトリウムなど)の含有が、クレオパトラの時代から美容や生活に親しまれてきた理由のひとつ。

ミネラルいっぱいの温泉気分を楽しみながら、ご家族でお楽しみください。冷えやむくみ、お肌のカサカサ、肩こりやダイエットにおすすめです。24時間風呂を始め、どのタイプのバスタブでもOK。配水管のサビ等の心配もありません。

【OZ MALL】8800円のプレミアム温泉ステイ
【OZ MALL】8800円のプレミアム温泉ステイ

FC2ブログランキング

「インナーマッスル肩バランスUPアンダー」---肩凝りを緩和する、シャツ&ブラ 

 毎日デスクワークをしている私にとって、一番の悩みは肩凝りです。仕事が終わると、毎日肩から首、ひどい時は腕や手の指までガチガチ(涙)になってしまいます。

 そんな私ですが、最近気になる商品を見つけました。

インナーマッスル(肩バランスUPアンダー)レディスノースリーブ ブラックS XG200390
インナーマッスル(肩バランスUPアンダー)レディスノースリーブ ブラックS XG200390

肩甲骨を内側に引き寄せて、自然な姿勢づくりをサポートする肩バランスUPアンダーで、負担がかかりがちな肩の筋肉の緊張をほぐし、肩まわりの筋肉をリラックスさせ、肩こりや肩の痛みを緩和!!するのだそうです。

  私は猫背がちなのですが、背筋も気持ちよく伸びそう!

   機能性もなかなか魅力のアンダーシャツですが、その素材にも注目。 バック部分は、ダイヤモンド型に高弾性生地(ダイヤモンドバック)が組み込まれていて、肩甲骨本来の機能を引き出し、背筋が伸び美しい姿勢へと導いてくれるのだそうです。

この商品のサイズはSで、身長は152-158、バストは77-83の方用です。サイズ違い(M、L、O、XO)もあり、カラーも、黒のほか、白、チャコール、ネイビーがあります。

 同シリーズで、ブラもあるようです↓

インナーマッスル(肩バランスUPアンダー)レディスブラトップ ベージュM XG200267
インナーマッスル(肩バランスUPアンダー)レディスブラトップ ベージュM XG200267

 上記2商品は女性用ですが、男性用のアンダーシャツもあります↓
インナーマッスル(肩バランスUPアンダー)メンズノースリーブ ホワイトL XG200001
インナーマッスル(肩バランスUPアンダー)メンズノースリーブ ホワイトL XG200001

スレンダートーン スレンダートーン

FC2ブログランキング

[ 2006/09/12 12:51 ] 美容・健康 | TB(4) | CM(0)

ジュリーク---アロマの香りで癒されながら、夢見心地の洗顔タイム 

 冬になると毎年乾燥に悩まされていた時に、友人から薦められた「ジュリーク」は、今では欠かせない愛用コスメブランドの一つ。

人工的でないピュアなアロマの、優しい香りと共に癒されながらお肌をいたわれる、魅力的な商品をたくさん出しているブランドです。今回はジュリークの中でもお気に入りの2商品を紹介します。

 まず一つ目は、「アロマチックエッセンス AHC(カモマイルローズ)」。

【ジュリーク】アロマチックエッセンス AHC(カモマイルローズ)
9,450円が、6140円!【35%OFF!!
【ジュリーク】アロマチックエッセンス AHC(カモマイルローズ) 50ml

 クレンジングした後洗顔前に、このエッセンスをお湯を入れた洗面器に数滴入れ、その中に浸したタオルで顔や首筋を蒸らす事により、その後の洗顔効果を高めるという商品です。

 私はいつも、タオルで顔を蒸す→タオルを再び浸す、を3回ほど繰り返しています。  スチーミング中は、ローズのリラックス感のある香りに、ついついうっとり。スチーミング後は、お肌がいきいきします♪

 友人から薦められた時は正直、「スチーミングなんて、面倒臭いなぁ」と思ってたのですが、今では仕事から帰ってきた後のリラックスタイムには欠かせなくなってしまいました。

 そして、スチーミングでお肌を癒した後に使うのが、「フェイス ウォッシュ クリーム」。

【ジュリーク】フェイス ウォッシュ クリーム
9,240円が、5,540円!【40%OFF!!
【ジュリーク】フェイス ウォッシュ クリーム 125ml

オートミールとアーモンドで作られた、お肌には負担をかけずに汚れはしっかり落とす、泡立たない個性的な洗顔クリームです。

ナッツ入りのペースト状のクリームを、こすらずにお肌にペタペタと優しく押しては離すを繰り返し、その後は洗い流します。私の場合、黒ずみが気になる小鼻は、軽くクルクルと円を描くようにマッサージ。
 洗顔後のお肌はとってもしっとりし、いきいきと垢抜けた印象になります。

   両方ともお手入れに多少手間のかかる商品なので、酔っ払って帰宅した時はついつい他の手軽にできるコスメで代用してしまう事もあるのですが、翌日の化粧のりが全然違います。
お肌の乾燥や、センシティブスキンに悩んでいる方には、特におすすめですよー。

コスメデネット

美肌革命 ―お金をかけずにきれいになる―
佐伯チズ
講談社 (2004/07/16)
売り上げランキング: 2,481
おすすめ度の平均: 4.39
5 基本のスキンケア
5 すごくわかりやすくて本当に効果があった!!
5 肌には自力できれいになろうとする力がある!

FC2ブログランキング

  
[ 2006/09/11 22:27 ] おすすめコスメ | TB(3) | CM(0)

「高知〈池一菜果園〉 ぎゅぎゅっとフルトマ金ラベル」--美智子様が紀子様に贈られた、純度100%の高級トマトジュース 

 今朝TBSの「サンデー・ジャポン」を見ていたら、 妊娠中の紀子様の健康面を気遣われた美智子様が、トマトジュースを紀子様に贈られたという事を放送していました。

 そのトマトジュースは、「高知〈池一菜果園〉ぎゅぎゅっとフルトマ 金ラベル」。
番組内で飯島愛さんたちが美味しそうに飲んでいるのを見て、私もぜひ飲んでみたくなりネットで検索していたら、売っている事がわかりました。

【送料無料】池一菜果園 ぎゅぎゅっとフルトマ 金ラベル  水も塩も、何の添加物も加えない、フルーツトマト100%ジュースで、500mlあたり1kgのフルーツトマトを、贅沢に使用した最上級品だそうです。
美智子様が選ばれたという品物だけあって、製造方法にもかなりこだわっています。

 鰹やマグロ・昆布・椎茸などを発行熟成させ、アミノ酸として自然肥料にし、トマトに十分な栄養を与え、大切に栽培されているそうです。

 トマトの小さな変化も見逃さないように、1日に何度もハウスを見回り、トマトをいつも観察。  微妙な温度の調節・水やりの調整・肥料の配合などは、その時の状況・状態に応じて判断し、雑草対策の為のサトウキビ殻を足元に敷き、あとは従業員の方の手作業で雑草を引き、除草剤は使用していない自然肥料のこだわり栽培でそだられているそうです。

 糖度が高い(11度)トマトなので水分が少なく、瓶から出てこないくらい濃厚さ! だそうです。濃厚なトマトジュースが好きな私には、これだけでもかなり飲んでみたくなってしまいます。

 とろりとした飲み心地に、フルーツトマトそのもののおいしさを閉じ込めていて、トマトをそのまま食べているといった感じのジュースだそうですよ!

↓糖度8度の、赤ラベルもあります。
ぎゅぎゅっとフルトマ 赤ラベル
[ 2006/09/10 14:50 ] 美容・健康 | TB(7) | CM(2)

新宿「路地」---白金豚の炭火焼き&氷温貯蔵酒堪能 


 先日突然友人から「今日飲まない? 新宿でどこかお店知ってる?」と言われて思い浮かんだのが、伊勢丹近くの裏通りににひっそりとお店を構える、「路地」というやきとん屋さんです。
 薄暗い落ち着いた照明の店内は、カウンターから食材を炭火で焼いているところを眺めながら食べられます。

 岩手県花巻産の高級豚「白金豚」が美味しいとの事なので、まずは、大とろバラ焼き、極上豚とろを注文。
内側はとってもジューシーで、外側はほどよくカリッと焼きあがったお肉は、アンデス山脈で採塩されたローズソルトを試用しているとの事。豚肉の味をひきたてる、マイルドな塩味でとても美味しかったです。

   そのほか、梅を昆布とあえた鶯宿梅(おうしゅうばい)、地鶏と豆腐サラダ、などを焼酎を飲みながらちびちびとつまんでいましたが、お酒の中に「氷温貯蔵酒」という気になるメニューが、、、。

 初留(ハナタレ)焼酎の瓶の周り2cm以上を氷で覆い、マイナス25度で管理しているものらしく、カウンターの上に置いてあるメニュープレートの写真を見て、ぜひその瓶を見てみたくなって注文してみました。

 大きな氷に覆われた瓶は、なかなかの迫力!
 まずは目で愉しんだ後グラスに注いでもらうと、とろーりとしたお酒が実に美味しそう!
 グラスに鼻を近づけてみると、ふんわりと心地よい香りが漂います。爽やかな芋の甘味が実によく、ちびちび味わおうと思いつつも、口当たりがよいのでついついグビグビと飲んでしまいます。

 我が家でもよく、ウォッカを瓶ごと冷凍庫に凍らせて入れておいて飲んだりするのですが、それと同じ事を焼酎でやっているという訳です。なるほどー。

 お店では、焼酎を冷凍することで凝縮した旨味をより味わえるよう、焼酎の原材料が持つ個性が一番強く感じられる初留のものを厳選しているとの事です。



FC2ブログランキング

芋焼酎はこれで決まり―庶民価格でうまい!

洋泉社 (2005/04)
売り上げランキング: 40,831
おすすめ度の平均: 4.67
4 芋焼酎界の裏事情をバッサリ!
5 芋焼酎の明日をになう一冊
5 真実の芋焼酎


酒蔵(さけぐら).com
甘い香りが心地よく、とろけるような舌ざわり。
口に含めば、奄美大島の大自然がふわ~っと広がる黒糖焼酎「黒悪魔」【酒蔵.com】




FC2ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
[ 2006/09/09 22:09 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

SOSORO(ソーソーロ) オーラルリンス---口の中から、汚れのかたまりが!!! 

 今回は、私の知人の間でとっても人気の「SOSORO(ソーソーロ) オーラルリンス」という、マウスウォッシュを紹介します。

 価格は税込みで2,835円と、マウスウォッシュにしてはかなり値段設定は高め。「なんでこんな高いの買うんだろう……。私はマウスウォッシュに、そんなお金かけられないなぁ」と思っていました。

 しかし、みんな口を揃えて「口の中の汚れが、かたまりで出てくるよ!!」と言うのを聞き、かなり好奇心を刺激されました。そして、とりあえず一つ買ってみる事に。

 パッケージ&本体のデザインは、マウスウォッシュとは思えない、化粧品のようなお洒落な感じでいいなぁと、暫し眺めた後、「本当に汚れがかたまりで出てくるの!?」と、早速半信半疑で試してみました。

 口の中でクチュクチュやる事、数十秒。
 んんん???
 なんだか口の中が、もごもごするような不思議な感触。
 マウスウォッシュの液を吐き出してみると、確かに汚れのかたまりが……かなり衝撃的でした。知人が「会社のトイレとか、人前ではやめたほうがいいよ」と言った意味が分かりました。 

 うがい後は、メントールが配合されているからか、スーッとした爽快感が残りなかなか◎。
 私は口の中の粘膜が弱く、マウスウォッシュを選ぶ時は、「口の中がピリピリしない」&「低刺激」のものを選ぶようにしているのですが、この「SOSORO(ソーソーロ) オーラルリンス」は、私にはほどよい使い心地でした。

SOSORO(ソーソーロ) オーラルリンス
SOSORO(ソーソーロ) オーラルリンス

茶葉エキスなど、植物由来成分を配合したマウスウォッシュです。スイカズラ液、メントール、レモン液なども配合。
本品でうがいをすると、口腔内の汚れが、カテキンや酸などによる作用で固まって出現し、口臭を予防し、口中を浄化するよう導きます。
口臭が気になる時やお口をさっぱりしたい時などにお使い下さい。
500ml入り。

FC2ブログランキング

 

[ 2006/09/06 00:03 ] 美容・健康 | TB(3) | CM(0)

都立家政でカイロ&岩盤浴した後、イタリア料理店「ピアノ・ピアノ」へ 



 肩から腰にかけてガチガチに凝っていたので、近場にいいカイロプラクティックでもないかとネットで検索していたら、都立家政駅に「若宮カイロプラクティック」があると知りました。
カイロだけでなく、岩盤浴もできるといの事。予約制という事なので、早速予約しました。

 丁寧な問診の後、玉川温泉の北投石に96%近づけた人工北投石を使用した、ドーム型の岩盤浴へ入りました。
15分くらいは全然汗が出なかったのですが、後半10分くらいからじわじわと汗が出始め、30分を経過した頃にはたっぷりと汗をかけました。

 岩盤浴で出る汗は、非常にサラサラとしていてタオルでふくだけでさっぱりとするのが特徴。終わったあとは、なんだか頭も体もとてもすっきりした感じになりました。

 その後続けてカイロプラクティックを受けたのだが、先生が「ここが痛いでしょう」とピンポイントで揉み解す事により、今まで上がりにくかった足や手が軽く動かせるようになったのがびっくり。

私の体の筋肉は、全体的にだいぶ硬くなっており、揉み解す事によりだいぶ変わってくると同時に、痩せやすい体になるんだそうです。家も近いことだし、また来ようと思います。

 その後は駅で友人と待ち合わせて、イタリア料理屋の「ピアノ・ピアノ」へ行きました。岩盤浴で汗を流した後のビールは、格別おいしかったです。
続けて白ワインを頼み、ルッコラと生ハムのサラダ、ピザをつまみました。このお店は初めて入ったのですが、スパゲティメニューは豊富なのですが、前菜や肉料理が少ないのが酒飲みの私たちにとってはちょっと残念でした。

 汗をかいてリフレッシュし、心地よく酔いがまわったせいか、その晩は布団に入るといつの間にか寝ていて、眠りが深かったのか翌朝も爽快な気分でした。

玉川ラジウムネックレスAタイプ  玉川湯の花鉱石をパウダー加工し、プラスチックに練りこんだボールを使用した、マイナスイオンネックレス「玉川ラジウムネックレスAタイプ」。

男女どちらでもつけられそうな、すっきりしたデザインがいいですね。





FC2ブログランキング

[ 2006/09/05 23:19 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

また行ってきました♪---バリエステ&スパ Cantic(チャンティック)@新宿  

 8/30のレポート「バリエステ&スパ Cantic(チャンティック)@新宿」でも紹介した、バリエステ&スパ Cantic(チャンティック)。前回は閉店間際にフラッと行って、30分のショートコースしかできなかった為、日曜日にゆっくりと行ってきました。

 お目当ては、私の好きなクリームバス。トリートメントのクリームは、アボガド、ジンセンなど数種類の中から選べるのですが、私は頭皮のバランスを整えるというジンセンをチョイス。

 シャンプーをした後、ジンセンのクリームで頭皮を揉み解すように優しくゆっくりとマッサージしてもらったのですが、指で押されるたびに心まで優しく解きほぐされるような心地よさでした。

 トリートメントクリームを髪に浸透させるまで暫く時間をおくのですが、その間は首、肩、背中、腕、指先までアロマオイルでマッサージしてもらいました。

 オイルも好きなものを選べるのですが、私は大好きな香りのラベンダーイランイランが入ったオイルをセレクト。毎日パソコンを使用したデスクワークで、コチコチになった首筋や肩まわりが随分楽になりました。

 お店の中にふんわりと漂うアジアンなお香の香りと、優しいガムランの調べをずっと聴いていたら、以前行ったバリの風景が頭の中を巡ってきて……あぁ、バリに行きたいなぁ。

 という訳で、帰宅したらついつい昔のアルバムを開いてしまいました。トップページの写真は、数年前にバリに行った時に訪れた、バリの最北にあるロビーナというビーチの写真です。
 このビーチは、観光客も少なく静かなビーチを愉しみたい方にはとてもおすすめです。

バリ島極楽チャンプル
田尾 たんぼ
ソニーマガジンズ (2005/07)
売り上げランキング: 4,314
おすすめ度の平均: 4.25
5 壺、はまり!!
5 壺、はまりです!!
5 新旧のバリ情報がいっぱい!


FC2ブログランキング

ただの水でも、"痩せる水"と思い込んで飲めば痩せる!? 

 昨日放送の、TBSの「人間!これでいいのだ!」ですが、もう一つ気になるダイエット情報がありました。

 番組では「思い込み」による力に焦点をあてていましたが、なんとただの水でも「痩せる水」と思い込んで飲めば痩せる!のだそうです。  私の会社の同僚の妹さんも、「私は美人、かわいい」と毎朝自分にいいきかせ続けた結果、みるみるキレイになりはじめたとか。

 プロスポーツ選手の方々も、この「思い込み」を利用したトレーニング方法などを取り入れているとの事ですが、人間の意識って非常に重要なのかもしれませんね。

 でもどうせ飲むなら、美味しいものを飲んだ方がいいですよね。そこで私が最近気に入ってよく飲んでいるものを紹介します。

フィレッテ ナチュラーレ 500ml*24本
フィレッテ ナチュラーレ 500ml*24本

クラスターが細かくミネラルバランスがよいお水です。pH値は7.7。

口当たりが柔らかく、お腹に負担をかけずに体内へ吸収されます。クセがなくて、非常に飲みやすいので気に入っています。

イタリア中部の海抜2000メートル級のアペニーニ山脈に降った雨や雪が、無垢な地層に浸透して約20年という悠久の時間をかけてじっくり濾過されています。
地層のミネラル成分をたっぷりと吸収した、ピュアなミネラルウォーターです。

今の暑い季節、乾いた喉にシュワッと心地よさが広がる、発泡水ならこちら↓
ヴィトロガッティ・ミネラルウォーター 1.5L*12本
ヴィトロガッティ・ミネラルウォーター 1.5L*12本

イタリアのステラマウントと呼ばれる火山性地層深くから湧き出す、マグネシウムを豊富に含む超硬水で、その硬度は1677。

一般の高硬度の水は飲み口が重たく感じられますが、本品は、天然微発泡性とミネラルバランスのため、飲み口がとてもやわらかで、お食事の際のテーブルウォーターとしてもお飲みいただけます。
不足しがちなミネラル補給にお役立てください。

ミネラルウォーター・ガイドブック
早川 光
新潮社 (2005/07/22)
売り上げランキング: 6,663
おすすめ度の平均: 5
5 どの水を買いましょう
5 ミネラルウォーターが分かる!


FC2ブログランキング

[ 2006/09/03 12:44 ] ダイエット | TB(6) | CM(0)

夜更かししても、朝に甘酒を飲めば疲労がスッキリ!? 

 ついついその場の雰囲気に飲まれ、翌日仕事だというのに夜中まで呑んでしまう事がしばしばある私ですが、TBSの「人間!これでいいのだ!」で、耳寄りな情報をゲットしました。

 夜更かしした日の翌日、朝一番で甘酒を飲むと疲れがすっきりとれるらしいのです。

 番組では、2つのグループに連日夜更かしさせ、片方のグループだけに甘酒を飲ませていましたが、甘酒を飲んだ方のグループはとても元気そうでした。
 ストレスの値も、飲んだ方のグループの方が低いという結果を放送してました。

 前にエステに行った時、「極端な話、水だけ飲んでいても、ストレスが溜まってると太りますよ。それだけストレスって、身体によくないものなんです」と聞いたけど、甘酒を飲めばストレスもスッキリ!?

これはぜひぜひ、試してみないと!

森永 甘酒ドリンク 缶入り 190g*30缶
森永 甘酒ドリンク 缶入り 190g*30缶
酒粕と米麹を絶妙の比率でブレンド。2つのよい所を取った、昔ながらの手作り伝統の味です。
冷やしても温めても、美味しく召し上がれます。アルコール分1%未満。缶入り、30缶セット。





  FC2ブログランキング

サントリー健康食品オンラインショップ
[ 2006/09/02 20:01 ] 美容・健康 | TB(4) | CM(0)

「五臓六腑」@麻布十番で、ヘルシーな塩味もつ鍋を堪能♪ 

 最近職場の同僚との飲み会と言えば定番になっている、麻布十番の「五臓六腑」。木曜日に再び食べに行ってきました。

 焼肉の美味しさについては、8/15の「五臓六腑@麻布十番」、8/18の「今週二度目♪「五臓六腑」@麻布十番」で、たっぷりご紹介させて頂きましたが、このお店のもう一つの魅力は「もつ鍋」。
 しかし二日前までに予約しないといけないらしく、前回は席のみの予約でお店で料理を選んだ為食べられなかったのです。なので今回は、もつ鍋と焼肉が両方食べられるコースを予約して行きました。

 まずは新鮮なレバ刺を美味しく頂いた後、七輪で焼肉を堪能。うん、相変わらずお肉が柔らかくて美味しい♪
 お肉のボリュームがかなりあってお得なのは嬉しいのですが、焼肉ですでに腹八分目。

 もつ鍋食べられるかしらと心配だったのですが、出てきた鍋を見て再び食欲が……。あっさり塩味で濁りのない非常に澄んだスープは、脂っこい焼肉を食べた後の口でもさっぱり頂けました。

 ぷるぷるの柔らかな食感のもつとの相性も抜群のスープで、野菜もヘルシーにたっぷりと頂き、心もお腹も大満足でした。

  FC2ブログランキング

オイシックス(oisix)お試しセット

[ 2006/09/01 12:14 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)
Basic Calendar
<08 | 2006/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事