40代からのスキンケア・ボディケア 2006年06月

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > 月別アーカイブ [ 2006年06月 ]

萬福本舗@南阿佐ヶ谷 


 先日仕事帰りに、南阿佐ヶ谷から徒歩2-3分のところにある「萬福本舗」へ行ってきました。

 濃厚な豚骨スープを使用して坦々麺風に仕上げた「とりねぎ坦々」を注文しましたが、スープはコクがあり、とても美味しかったです。麺を食べ切った後も、あと一口、もう一口とついついれんげでスープをすくいたくなる感じでした。



バスキング 温漢浴 アソートパック 16錠入

バスキング 温漢浴 アソートパック 16錠入

仕事で疲れて帰った後の、リラックスバスタイムに使用しているのが、この入浴剤。
その日の気分に合わせて、4種類の色と香りの薬効温浴を楽しめます。

炭酸ガスが温浴効果を高めて血行を促進してくれ、湯上りはぽかぽかでとてもいい気持ちです。

もしもドロップシッピング

FC2ブログランキング

スポンサーサイト



[ 2006/06/29 19:47 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

田ぶし@高円寺 


 新宿の桂花のすぐ横に、以前「田ぶし」というラーメン屋があり、結構通っていたのだが閉店。残念だなぁと思っていたら、すぐ近所に同店があることがわかった。

 高円寺駅を出てすぐのこの「田ぶし」は、最近お気に入りのラーメン店です。メニューはラーメンとつけ麺のみとシンプルで、私はラーメンをいつも注文。表面を覆う褐色の香油と、白濁のとんこつと魚介でだしをとったスープを混ぜて頂くのですが、濃厚で香りもよく非常に美味しいです。

 新宿店では年配の女性がスープがあまりに濃厚だからなのか、店員にお湯で薄めてもらい、「この位の薄さがちょうどいいわ」なんて言っている光景を目にした事があります。
 私は「この濃厚さがいいのに、なんてもったいない事を!」と思いながら見ていたのですが、クセになって通う私みたいな人もいれば、この女性のような人もと、人によって好き嫌いが分かれる味かもしれません。

 具は、私はこのお店で初めて見た穂先メンマをはじめ、海苔、味玉、ほうれん草、白髪ネギがトッピングされています。
 穂先メンマは先が枝のように分かれており、ボリューム抜群。これだけでも十分酒のつまみになりそうです。やや平らな麺も食感がよく、スープをたっぷり絡ませてじっくりと味わいました。





株之助

FC2ブログランキング

[ 2006/06/27 19:50 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

スキムミルクとキノコキトサンで、お腹スッキリ 

 昨夜の「発掘!あるある大辞典Ⅱ」は、「腹ヤセプログラム」。くびれたウエストを目指すというもので、食事メニューではこんな内容が紹介されていた。

1、まずはスキムミルク入りヨーグルトを朝昼晩食べる事。 →乳製品のカルシウムが、脂肪燃焼の邪魔をするホルモンを撃退してくれるのだそう。

2、白米を玄米に変える →玄米にはイノシトールという成分が含まれており、内臓脂肪を減少させるのだそうだ。

3、低カロリーのキノコで、お腹まわりの脂肪を重点的に減らす →キノコにはキノコキトサンが含まれているのだが、普通の調理法では食物繊維に包まれたままの事が多い。水で20-30分煮込んで成分が抽出されたキノコを食べる事により、効率よく成分を摂取可能だそう。

 とりあえず、手軽にできるという事で、私はこのスキムミルクを購入↓
森永スキムミルクガセットタイプ 250g
森永スキムミルクガセットタイプ 250g
低脂肪、高たんぱく、カルシウムたっぷりのスキムミルク。
使いやすい、スライドジッパー付容器入り。

 料理が苦手な方などは、サプリメントで成分を手軽に摂取するのもよいかもしれないですね。

キノコキトサンカプセル(キノコ由来食物繊維配合) 60粒
キノコキトサンカプセル(キノコ由来食物繊維配合) 60粒
キノコキトサンを含有した、健康補助食品。油っぽい食事、甘いものが好きな方などに。

やせる!スキムミルクヨーグルト―サッと作れて、おなかペタンコ!
中沢 勇二
マキノ出版 (2005/04)
売り上げランキング: 33,663
おすすめ度の平均: 4
5 夫婦で実行してます
4 これならできそう
5 噂どおりでした


FC2ブログランキング




[ 2006/06/26 17:16 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

新宿中村屋のインドカリー 


 昨日は都立家政の「若宮カイロプラクティック」で岩盤浴をした後、新宿のエステサロン「クィーンズピュア」で、セルライトをケアする施術のエンダモロジーをしたりと、平日の疲れを癒してとことんリラックスしてきました。

 その後まっすぐ帰ってヘルシーな食事でもすればいいのだが、駅に戻る途中に大好物のカレーのある中村屋の前を通ったので、ついつい寄ってしまいました。
カレーで1,470円という値段はかなり高い気がしますが、その値段に見合う美味しさなのが、この中村屋です。

 20種類のスパイスを使用したインドカリーは、スパイスが主張しすぎることなく、それでいておとなしすぎもしない。まさに絶妙。何度食べても、また食べに来たくなります。

新宿中村屋 スパイシー チキンカレー 200g
新宿中村屋 スパイシー チキンカレー 200g
新宿中村屋の味を、気軽にご自宅で召し上がれます。
あたためるだけの手軽な、レトルトタイプ。

本格カレー入門―レトルトカレーから本格インド王侯貴族のカレーまで。カレーの全てがこれ一冊でわかる!

エクスナレッジ (2005/07)
売り上げランキング: 87,439
おすすめ度の平均: 5
5 やっぱりカレー




FC2ブログランキング

[ 2006/06/25 21:01 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

脳天貫く辛さの坦々麺-炎麻堂・赤坂見附- 


 大の辛いもの好きな私が最近かなりハマッているのが、赤坂見附駅の近くにある「炎麻堂」です。
お店のオリジナルブレンドの豆板醤を使用した「麻婆豆腐」をはじめ、私が好きな坦々麺など、辛さにこだわったメニューがズたくさんあります。

 ここのお店の魅力は、辛さが自分好みに選べる事。麻婆豆腐は5段階、坦々麺は2段階から選ぶ事ができ、辛さが苦手な人でも、私のように激辛料理好きでも味を楽しめます。
私はいつも坦々麺は2辛を選んでいたのですが、リクエストすれば更に辛く出来る事が分かったので、今回は「すんごく辛く」と注文してみました。

 2辛から何段階辛さがランクアップしたかは分からないのですが、出てきた坦々麺はラー油たっぷりで、見た目にも非常に辛そう!

食べてみると見た目を凌ぐ辛さでした。ココイチの10辛カレーも、涼しい顔で水も飲まずに食べられる私ですが、これはかなり辛かった!

 しかし、ここのお店が好きな理由は、辛さの中にも旨味とコクがしっかりある点です。
 坦々麺のスープは、器の半分位しか入っておらず、普通のスープ系の麺とタレを絡めて食べる冷やし中華のちょうど中間という感じですが、白胡麻のどろっとした濃厚なスープが、麺にこってりと絡みつく感じが濃い味好きにはたまりません。具の青梗菜が、ちょうどいい端休めになります。

 いつもこのお店に入ると、メニューも見ずに坦々麺を注文してしまう私は、注文した後に気が付いたのですが、夏場は冷やし坦々冷麺もやっているようです。今度ぜひ食べてみたいと思います。

秘湯温泉地 炭酸水素塩温泉 1P
秘湯温泉地 炭酸水素塩温泉 1P
夏場に辛いものを食べて汗をかいた後は、お風呂でさっぱり汗を流すのもいいんじゃないでしょうか?

この商品は、温泉成分をほぼ再現した、温泉入浴剤シリーズ。
再現可能な成分を徹底研究し、極めて温泉成分に近い成分を再現することに成功した商品です。

本品は、炭酸水素塩温泉が、ご家庭のお風呂で手軽に楽しめます。

一度食べたらやめられない!世界の辛い料理
ナヴィインターナショナル
ナツメ社 (2002/02)
売り上げランキング: 333,928


FC2ブログランキング

[ 2006/06/23 22:31 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

サノフロールのフェイシャルオイルで、リラックスマッサージ 

 最近呑まずに帰宅した時にしているのが、サノフロール フェイシャルオイル プレシューズを使用した、フェイシャルマッサージ。クレンジングした後に、エステジェンヌ イオンスチーマーナノケアでスチーミングしながら、マッサージしている。

 プレシューズは、化粧品の口コミサイトの「アットコスメ」でも、お肌がふっくらすると評判のよいオイルだが、実際使ってみるとゼラニウムの甘く優しい香りで、とてもリラックスしながらマッサージができ、お肌がしっとりいきいきとしてくるのを実感。

エステジェンヌ イオンスチーマーナノケア EH2461-N
エステジェンヌ イオンスチーマーナノケア EH2461-N
ナノ粒子のイオンスチームで、お肌を心地よくケアできる美顔器。
水を入れてスイッチを押すだけで、簡単に使用できます。

サノフロール フェイシャルオイル プレシューズ
サノフロール フェイシャルオイル プレシューズ
オリーブ、パルマローザローズゼラニウムなどのオイルを配合した、フェイシャルオイル。

マッサージする事により、乾燥したお肌もしっとり&ふっくら。

高橋ミカの毒素排出マッサージ
高橋 ミカ
ワニブックス (2005/08/10)
売り上げランキング: 173
おすすめ度の平均: 4.83
5 リフトアップ、小顔に!
4 メンタル面と運動面も含めれば完璧かな
5 毎日続けられるマッサージです


FC2ブログランキング




[ 2006/06/21 17:18 ] おすすめコスメ | TB(2) | CM(0)

デトックス&紫外線対策レシピ 


 この間「発掘!あるある大辞典Ⅱ」で、紫外線を防ぐにはカロテノイドを摂取するとよい&ほうれん草には、豊富なカロテノイドが含まれていると放送していたので、早速ほうれん草を使ったレシピを作ってみた。
 ほうれん草のおひたしに、ドロドロ血液をサラサラにする納豆のほか、ねぎ、かつおぶしを加え、和風だしで仕上げた。そのほか、デトックス食材でお馴染みのタマネギを使ったサラダも作ってみた。
こちらは、マヨネーズ、バルサミコ酢エクストラバージンオリーブオイル、塩、こしょうをミックスした自家製ドレッシングで頂く。

 そのほか、スーパーで美味しそうな和牛のカルビがあったので購入。いい感じに霜降りで口の中に入れると、じゅわっと脂がとろけるような美味しさだったので、こちらは素材の味を引き立たせるように、ハーブが入ったお塩のクレイジーソルトで食べた。さっぱりとしていて、美味しかった。

 写真後方にあるワインは、私の大好きな赤ワインのロバート・モンダヴィ。リーズナブルな値段でありながら、カベルネの渋みがとてもいい具合。カルビ肉と相性抜群だった。

アクティオ マルチカロテノイド
アクティオ マルチカロテノイド
「あるある」で紫外線対策に摂取したほうがよいと言っていた、4種類のカロテノイドをバランスよく配合。

ファイブミニプラス(50本入)
ファイブミニプラス(50本入)
1本に5gの食物繊維と、ベータカロテン3mgを含む無炭酸飲料。持ち歩きにも便利な小さな瓶なので、出先などでも手軽に飲めます。

血液をサラサラにする食事―ドロドロ血を解消!血管も強化!
荒牧 麻子 北沢 要
西東社 (2005/09)
売り上げランキング: 194,569


FC2ブログランキング




[ 2006/06/19 17:20 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

立ち呑みフレンチ「プロヴァンサル」@新宿 



 最近新宿で友人との待ち合わせの定番になっているのは、ゲーセン日拓の麻雀格闘倶楽部コーナーです。本日私は、役満の四暗刻をあがる事ができました♪

 ここで1、2時間遊んでから、さぁどこか呑みに行くかという話になり、つい足が向いてしまうのが、立ち呑みフレンチ「プロヴァンサル」。
いつも友人と気に入っているのが、店の入り口のワイン樽を机にした、腰掛用の手すりがある席なのですが、今日は生憎先客がいたのでカウンター席にしました。

 まずはビールで喉を潤した後、プロヴァンス産の赤ワインをボトルで一本注文し。アンチョビとバジルをあわせたものをはじめ、3種類の食材を盛りあわれたカナッペを頼んだ後、おすすめメニューが書かれた黒板に、いちじくとブルーチーズのカナッペがある事に気が付きました。

 カナッペばかりになっちゃうなぁと思いつつ、どちらも食べたいので注文したのです、どれもこれも非常に美味しく赤ワインとも相性抜群。いちじくとブルーチーズはもう一皿注文したくなるほど、気に入ってしまいました。

 その後は、いつも肉料理をあまり好まない友人が、牛の胃袋をトマトソースで煮たものが食べたいというので注文。とても柔らかいお肉で、これまたうまいーっ。
一皿500円前後でこんなに美味しい料理が食べられるのは、本当に魅力的です。

カシス-i ドリンク 100ml*30本入り
カシス-i ドリンク 100ml*30本入り
カシスの美味しさがギュッと凝縮された、酸味をきかせた爽やかな味わ いの清涼飲料。
カシスにはビタミンCやA、カルシウムや鉄、更に良質のポリフェノール も豊富に含まれています。

人気のビストロフレンチ―一流シェフが手ほどきする

世界文化社 (1999/06)
売り上げランキング: 17,383
おすすめ度の平均: 5
5 とにかく作っておいしい。私にも十分作れる。
5 フランス料理が身近に!
5 とてもわかりやすい


e-shopワインマーケットPARTY

FC2ブログランキング
[ 2006/06/17 20:33 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

スイカで紫外線デトックス 

 今日の「ぴーかんバディ!」は、紫外線で血がよどむのを防ぐ対策の特集。UVクリームの塗り方をはじめ、紫外線デトックス食材の紹介もしていた。
なんでも、紫外線によって体内に毒素が増えて、シミやシワをはじめ、血液もドロドロになり、抵抗力が弱まって風邪もひきやすくなったりするのだという。

 紫外線から身体を守る食材として紹介されていたのは、夏場にお馴染みのスイカ。番組中では、スイカを煮詰めて作る「スイカ糖」なるものが紹介されており、早速ネットで検索してみたらありました。

川端のすいか糖エキス
川端のすいか糖エキス

 番組中では、すいかを照り焼きにしたレシピも紹介されていたのだが、お口の中に入れると霜降りの肉がじゅわーっと溶けるような感じだそうな。
肉好き人間としては、ヘルシー食材で霜降り肉のような食感が味わえるということに興味津々。ぜひ我が家でも作ってみよう。


安保徹の食べる免疫力―美・医・食同源 病気にならない最新の食事セラピー
安保 徹 検見崎 聡美
世界文化社 (2005/01)
売り上げランキング: 1,161
おすすめ度の平均: 5
5 美味しくて元気になる
5 こんな料理本を待っていました!


FC2ブログランキング



[ 2006/06/17 17:33 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

15倍伸びるマスカラ液!-資生堂・majolica majolica- 

 「まつげがすごく伸びるよ!」と友人にすすめられ、ずっと気になっていた資生堂「majolica majolica」のマスカラ、「ラッシュエキスパンダー」。早速買いに行くものの、どこのドラッグストアも品切れ状態。

 暫くの間、「今日は入荷してるかなー」と、ドラッグストアへ行くと「majolica majolica」の売り場を見に行くという日々が続いていたが、やっと入荷していたので購入してみた。

 コームにたっぷりとマスカラ液が付いており、まつげに沿ってひと塗りしただけで確かにぐーんと長く伸びたのには感激。つい横からも鏡でチェックしてしまったが、これはすごい。売れるはずだと納得。

 おすすめの、まつげ美容液やマスカラリムーバーも紹介します。

iconicon
【コスメ・コム】アヴァンセ ラッシュセラムEX icon
まつげのヘアサイクルに着目した、より長くボリュームのあるまつげを作るマスカラタイプのまつげ美容液。
有効成分のパントテン酸誘導体、感光素が、抜毛を予防します。
また、ニンジンエキスとキチンリキッドの保湿成分が有効成分の効果を高め、毛髪に潤いを与えます。
医薬部外品。

コスメ・コム

キスミーヒロインメイク マスカラリムーバー
キスミーヒロインメイク マスカラリムーバー

落ちにくいウォータープルーフマスカラも、こすらずにすっきり落す、マスカラリムーバー。
コームでまつ毛の隅々まで簡単につけられ、コイルにより固まって束になったまつ毛にもピッタリつきます。

目にしみにくく、洗い流しも簡単なクリアリキッドタイプ。野バラオイル、カミツレエキスが配合されています。

FC2ブログランキング

[ 2006/06/15 20:11 ] おすすめコスメ | TB(0) | CM(0)

廬葦家(ろいや)@阿佐ヶ谷 



 昨日はW杯の日本代表の試合日だったせいか、阿佐ヶ谷の駅前もいつもよりも人が少なかったです。
 友人とよく食べに行く廬葦家さんも、いつもは早めの時間帯に行っても、すでにカウンターが満席と言うことも多いのですが、昨日は奥の座敷に一組いるだけでした。

 このお店で私達は、凍ったビールジョッキに注がれた、ギンギンに冷えた生ビールで喉を潤しながら、店内にホワイトボードに書かれたメニューを眺めていつもしばし迷います。
 とても美味しい和食を堪能できるお店で、ボードには旬の素材を使用したメニューがずらりと並んでおり、いつもどれにしようかと迷っているうちにジョッキが空いてしまう事もしばしばです。

 そしてすでにジョッキを飲み干して日本酒へを呑み始めた友人は、銀だらの炙り焼き、いつも魚系のメニューが多いのに美味しそうなお肉が目に入ってきたので、肉好きな私は山形牛のしゃぶしゃぶサラダを注文しました。

 あまりにもお肉が柔らかくて美味しかったので、和牛のたたき(写真)も頼んでしまいました。
ゆずこしょうでさっぱり頂き、あっという間に一皿一人でペロッとたいらげてしまいました。ほんと、このお店は何を頼んでもはずれがありません。

 ここのお店ではいつも、上品な薄味のお椀でシメるのだが、友人がにゅうめんが食べたいと言うので今日は一緒に食べてみました。
 まずはお椀からふんわりと漂う、だしの香りをしばし堪能。盛り付けも非常に美しい、なんて思いつつ汁を一口。
繊細な汁の味加減がたまらなく美味しい。温かいそうめんは初めて食べたのだが、呑んだ後にはさっぱりしていてとてもよかったです。

太田和彦の居酒屋味酒覧 精選172
太田 和彦
新潮社 (2004/09/29)
売り上げランキング: 24,239
おすすめ度の平均: 5
5 「居酒屋味酒覧」を片手に次はどこへいこうかな
5 全国の気軽に入れる名店を紹介。


築地仲卸 伏高 FC2ブログランキング

[ 2006/06/14 21:47 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(2)

ネットで購入したすぐき漬が到着 


 昨日は、友人と鷺ノ宮の「東京現代屋台」へ行くが、土曜日の夜8時頃という時間帯にも関わらず、店内のお客は私達だけ。このお店はお客さんに若い人が多いから、みんな自宅でサッカー観戦してるのだろうか。

 なんて思いつつ、お気に入りの青汁サワーをぐびぐびと呑みながら、お店の方たちと楽しくお話していたら、11時を過ぎた頃からどんどんお客がやってきて、店内はあっという間に満席になったので、私達は次なる目的の居酒屋「満月」へ。
 こちらも特設席をつくるほどの大賑わいで、東京現代屋台でかなり呑んでいたのに、更に深酒して気が付けば深夜2時になっていた。深酒したせいでぐっすり眠れたのか、翌日は起きたら夕方の15:30。12時間睡眠とは……ぐっすり、を通り越して寝すぎてしまった。

   写真のメニューは、昨日呑みに行く前につくった、我が家のランチメニュー。なす、トマト、ベーコンを、にんにくを効かせたしょうが焼きのタレで炒めたもの、ネットで購入した「すぐき漬け」、高野豆腐とめかぶのお味噌汁、錦松梅のふりかけをかけた玄米ご飯。

 すぐき漬けは紹介していたTV番組で、さかんにすっぱいと言っていたので相当すっぱいと思っていたのだが、想像していたよりマイルドな酸味で美味しかった。

インターフェルミン ラブレ菌粒 550粒
インターフェルミン ラブレ菌粒 550粒
京都の伝統食品「すぐき漬」から、発見分離された植物性の乳酸菌・ ラブレ菌を含有するサプリメント。
ぽっこりお腹が気になる方などに。

腸内環境を変えるだけで驚くほど健康になる!
平石 貴久
サンマーク出版 (2005/07/08)
売り上げランキング: 129,987


FC2ブログランキング



[ 2006/06/11 20:13 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

名古屋うどん@都立家政 



 岩盤浴をする為に最近都立家政の「若宮カイロプラクティック」に通っていて、街中を散策している時にみつけたのがこの「名古屋うどん」。
 メニューには味噌煮込みうどんのほか、白つゆのさっぱりしたうどんもあり、つまみも何種類かあるので、お酒を呑んだ後シメにうどん、なんて事もできる。 

 私は卵入りの味噌煮込みうどんを注文。ぐつぐつと煮立った熱々のうどんに、見ているだけで涎が出そうになります。
うどんは茹でられたものを味噌で煮込んでいるのか、割りにやわらかめ。八丁味噌のスープとの馴染みもよく、おいしかったです。
 大好きな味噌煮込みうどんのお店を近くに見つけられて、非常に嬉しいです♪



お手軽岩盤浴
お手軽岩盤浴
蓄熱・温熱効果の高い、玉石と黄土を使用した岩盤浴器。
お湯か電子レンジで温めるだけで使える、手軽さが魅力です。

お腹、肩、腰などをじんわりとした温かさで筋肉の緊張をほぐし、痛み をやわらげられます。

恐るべきさぬきうどん―麺地巡礼の巻
麺通団
新潮社 (2003/04)
売り上げランキング: 9,400
おすすめ度の平均: 4.67
4 パワーアップ
5 これで貴方もうどん好き
5 全域カバー


楽天KCカード

FC2ブログランキング
[ 2006/06/08 22:19 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

プレコの為に流木と水草を購入 



 はじめはそんなに違和感なく水槽で暮らし始めた、金魚&プレコ。しかし我が家の巨大金魚は、じわじわと凶暴性をあらわし始め、「ここは俺(私?)が住んでたとこなんだよ!」と言わんばかりに、プレコを追い回し始めてしまいました。

 更にエサも、自分のエサがたっぷりあるというのに、プレコがもぐもぐと食べている途中のエサまで奪ってしまうガツガツぶり。
 これには困り果てて、新宿の地下街「サブナード」にあるアクアリウムショップへ行き、水草が付いた流木と、プレコが好んで食べるという水草も買ってきました。
プレコは水草を食べるほか流木も齧るので、最悪エサを金魚にとられても生き延びられるはずです。

 早速我が家に帰り水槽の中へ流木を入れてみると、殺風景だった水槽が見た目もキレイになりました。
プレコも隠れる場所ができてうれしいのか、流木に登ったり、その蔭で金魚に隠れてエサにも積極的に食いついています。これでとりあえずは、一安心かな。

LAVA BALL ラバ・ボール Mサイズ
LAVA BALL ラバ・ボール Mサイズ
自然の景観が演出でき、ろ過材としての働きもするほか、多孔質なので水草の活着も◎。
底面がカットされているので、水槽を傷つけにくいのも魅力です。爬虫類や両生類のバスキングにも使えます。

金魚がウチにやってきた
木村 義志
岩波書店 (2002/05)
売り上げランキング: 134,300
おすすめ度の平均: 5
5 何故、夜店の金魚はすぐ死ぬか?


FC2ブログランキング

[ 2006/06/06 23:05 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

ラーメン赤とんぼ@赤坂 



 赤坂を昼にブラブラしていたら、一ツ木通りからちょっと入ったところで行列を見つけ、好奇心をくすぐられて店へ入ってみました。
 店内に入ると、このお店を紹介した記事が載っている情報誌がありました。私は知らなかったのですが、かなり人気のあるお店のようです。私が食べている間にも、どんどん行列ができてゆきます。

   醤油ラーメンのほか、辛味噌ラーメンやつけ麺があり、つけ麺はカレーのつけ麺もあります。私は醤油ラーメンにねぎをトッピングしたものを注文しました。
 煮干や鰹をたっぷり使用した醤油ラーメンは、スープからだしの香りがかなりしたのですが、味は割りにマイルドで飲みやすい感じ。今度は、辛味噌ラーメンに挑戦してみようと思います。

フンドーキン 有機栽培 丸大豆醤油 濃口 720ml
フンドーキン 有機栽培 丸大豆醤油 濃口 720ml 一年以上じっくりと発酵・熟成して造られた、まろやかで深い味わいの有機栽培丸大豆濃口醤油。
無農薬の有機栽培丸大豆、有機栽培小麦、天日塩を使用。

うまいラーメン屋の歩き方
はんつ遠藤
生活情報センター (2003/04)
売り上げランキング: 296,526


 

FC2ブログランキング
[ 2006/06/05 13:22 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

プレコと琉金を一匹ずつ購入 



 今日は小平にある、熱帯魚をたくさん扱っている「トロピランド」へ行ってきました。
我が家には現在60cm水槽で大きな金魚を一匹、金魚鉢で小さくてかわいい琉金を買っているのですが、それぞれに同居人をと思ったのです。

 手に入れたのは、赤と白のキレイなまだら模様の琉金と、以前から気になっていたプレコ(写真の魚)です。
この魚は苔を食べてくれる魚で、口が吸盤のようになっていて、水槽にいつも張り付いてじっとしています。最近苔が増えて悩んでいたのだが、この子がきれいにしてくれるといいんだけどな。

 先住人の金魚たちとうまく共棲できるかが一番心配だったのですが、どちらの水槽の子とも、なんとか棲み分けができている様子。よかった、よかった。

エコバイオリング
エコバイオリング
水槽に入れるだけで、水をクリーンにしてくれるろ過材。真水でも海水でも使えます。

観賞魚用水温計 APH-125
観賞魚用水温計 APH-125
熱帯魚や金魚、錦鯉などの水温を計るのに役立つ、キャップ式吸着型の水温計です。

熱帯魚・水草スーパーカタログ (2006~2007)
小林 道信
誠文堂新光社 (2006/04)




FC2ブログランキング

[ 2006/06/04 13:31 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

今夜の「ぴーかんバディ!」はすっぱい漬物 

 食道楽であると同時に、健康・美容情報収集も好きな私が、毎週欠かさずチェックしているのが、TBSの健康情報番組ぴーかんバディ!

 yahoo!のTV番組表を見ると、「京都のすっぱい漬物のスーパー乳酸菌で快腸&下腹8センチ減」と書いてある。下っ腹が気になる私にとっては、なんとも興味をそそられるテーマだ。
そこで早速googleで調べてみると、そのすっぱい漬物とはどうやら、京都のすぐき漬でラブレ菌という植物性乳酸菌を含んでいるそうだ。

 聞いた事のないお漬け物だし、近くのスーパーで手に入れるのが難しそうだなと思い、そのラブレ菌を配合した健康食品はないかと探してみたら、こんな商品がありました。

ラブレミラクル 550粒
すぐき漬から発見分離された、植物性乳酸菌・ラブレ菌を含む 健康食品ラブレミラクル 550粒
すっきり快腸な毎日をサポートするそうで、便秘気味な私にと ってはかなり気になる商品です。
すぐき漬で発見!植物性乳酸菌 ラブレ菌入り「ラブレエース」【Kirari】
植物性乳酸菌 ラブレ菌入り「ラブレエース」

1粒にラブレ菌を5000万個配合。
お酒をよく飲まれる方、栄養のバランスの悪い方、健康を保ちたい方、おなかの調子を整えたい方、健康バランスをめざす方などに。

お腹すっきりの快感!乳酸菌パワーダイエット
弁野 義己 井上 由香理
講談社 (2004/03)
売り上げランキング: 594,809





[ 2006/06/03 23:22 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)

魚がし@鷺ノ宮 



 西武新宿線鷺ノ宮駅の線路と平行に川が流れており、その川沿いには飲食店があるのですが、先日はその中の一軒「魚がし」へ。

 店内はかなり狭めで、10人も入ればいっぱいという感じ。まずはビールを注文して乾いた喉を潤していたら、お通しが出てきました。鮭のハラスは脂がほどよく、なかなかの美味。

 カウンター席の上には、様々なお刺身メニューが並んでおり、「これは日本酒がすすみそうな魅力的な感じだなぁ」と思いつつ、平目の昆布〆をいただきました。美しい色で味も大満足。付け合せの生の青のりも、とても美味しい。

 次は日本酒でも頼もうかとメニューを見たら、日本酒は知らない銘柄ばかりが3種類。
「これは呑んだ事ないんだけど、どんな感じですか?」とおかみさんに聞いたら、「私も主人もお酒を呑まないんで、わからないんですよ」と無愛想な一言で、会話はジエンド。

 正直この対応にはがっかりしました。呑まないのは別にいいんだけど、お酒を仕入れるからには美味しいものをお客さんに出そうと吟味してるんじゃないの、と突っ込みを入れたくなりました。料理は美味しいのに残念です。

   その後はペルルへ行き、常連さんたちと楽しく談笑しながら呑みなおす事にしました。人によってお酒の呑み方は様々だけれど、私はこのペルルのように楽しく呑めるお店が好きです。

 

酒の友 カンキュウ
お酒を呑む前におすすめなのが、この「酒の友 カンキュウ」。
翌朝残らず、すっきり目覚められます。私の最近の必需品。

 
旨い居酒屋メニュー
旨い居酒屋メニュー
posted with amazlet on 06.09.24

オレンジページ (2003/01)
売り上げランキング: 8,713
おすすめ度の平均: 5
5 タイトル通うまい!
5 渋くてオシャレな料理本
5 おうちで居酒屋気分。




FC2ブログランキング

[ 2006/06/02 14:18 ] 美容・健康 | TB(0) | CM(0)
Basic Calendar
<05 | 2006/06 | 07>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事