40代からのスキンケア・ボディケア ダイエット

40代からのスキンケア・ボディケア

20代・30代とは異なる顔やボディのお悩みについて、様々なコスメやアイテムを紹介するブログです。
話題の美容法

40代からのスキンケア・ボディケア HOME > カテゴリー [ダイエット ]

第45回RSPin白金台 明治「ヴァームダイエット」 

運動時にはスーパーヴァームをよく使っている私ですが、



日常生活でも気軽に試せるヴァームがあることを、第45回RSPin白金台で知りました! 

それがこちら、明治「ヴァームダイエット」。


調査結果では、「体を動かしたりするのが必要」という意識の方が多いのにもかかわらず、



実際には出来ていない、と言う方が半数以上。



でも、意外とよく歩いていたりと、しっかりとした運動はしていなくても体を動かす機会って日常生活の中にあるんですよね。



よく考えてみると、階段上り下りしたり、電車の中で立っての移動、自転車の買い物など、結構運動してたりしますよね。



そこで効率よく運動したい方にオススメなのが、こちらのヴァームダイエット。
スマートを目指すアミノ酸D-V.A.A.M.を3,000mg配合。



17種類のアミノ酸が組み合わさった混合物なんだそうです。



しかもダイエット中の方にも嬉しい、砂糖ゼロ。



私も実際にのんでみたんですが、これでカロリーゼロー?とおもうくらい、自然な甘さでのみやすい!
カロリーが気になる方にも、ぜひおすすめです。
スポンサーサイト



[ 2014/06/01 11:13 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

ダイエットもしたいけど、美味しいものも食べたい!「スリムアップスリム オフ会」 

あと、半年、いや三ヶ月以内に○○kg痩せたい!
目標はたてるものの、挫折しがち。

それは、スリムな体型には憧れるけど、美味しいものの我慢したくないからですよね。

もし、好きなものを食べながら、ダイエットも両立できたら・・・?


今回試したのは、アサヒフードアンンドヘルスケア株式会社の「スリムアップスリム オフ会」。



アフリカマンゴノキという、なにやら聞きなれないもの。

これは、アフリカやインドで古くから食用として利用されてきた植物で、ダイエットが盛んなアメリカでも話題の素材なんだそう。



アフリカマンゴノキエキスのほか、アカメガシワエキス、ギムネマエキス、白いんげん豆エキスなど、よく雑誌やテレビなどでも見る事が多い、ダイエット素材が色々配合されているんだそうです。



甘いものはそれほどじゃないけど、脂っこいものと炭水化物がやめられない私には、まさにぴったり♪


また、食べる時に噛む、水なしでいつでものめるのも便利。

こんな形をした、まるでお菓子みたいな見た目。
味も控えめな甘さのトロピカル・マンゴー味。美味しくて、ついつい食べ過ぎちゃいそうになります^^




スリムアップスリム オフ会」のサイトでは、実際に試された女性の皆さんの声がいっぱい。

これから年末にかけて、パーティなど華やかな場も増えるから、おしゃれする機会も増える季節。
一足先に、ダイエットはじめて、"輝く私"を目指しませんか?


「アサヒフードアンンドヘルスケア株式会社」からの案内でレポートさせて頂いています。

[ 2013/11/11 09:03 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

夏前に自宅でこつこつダイエット。「シャドーボクサー」生活はじめました。 

置き換え食での食事制限に加え、運動もしたいなぁと思いつつ、
雨が降ってると、天気を言い訳にずるずる運動しない事も多い今日この頃。

重宝しているのが、部屋から一歩も出なくても狭いスペースで運動できる、エクササイズDVD。

一時期テレビ通販で、ビリー、コアリズムなど、出るたびに買っていたのを最近一通り再度トライ。
一番自分にあってるなと思ったのが、こちらの「シャドーボクサー」。

ディスクは、
・基本的な動きの入門編(12分)
・引き締めプログラム(約21分)
・脂肪燃焼プログラム(約43分)

以上3枚。



ほかにボクササイズ用ベルトがついています。



私が好きでやってるのが、「脂肪燃焼プログラム」。

ウォーミングアップ→1ラウンド3分×10ラウンドのボクササイズ→ストレッチという構成なのですが、

・ダンスのように動きが難しくないこと
・1ラウンド3分で画面上に残り時間が表示され、つらくても「あともう少し!」と頑張れること

上記がすごく自分にあうんですよね。

ジムなどでエアロビしていると、上手な方についていけなくて挫折したりしがちですが、「シャドーボクサー」は、家で汗だくでつらい姿を、誰にも見られず思いのままに動けるのが嬉しい!


運動のお供には、アミノプロテインというアミノ酸とプロテインが一緒になったサプリを愛用。
個人的な感想ですが、これ飲んでボクササイズすると、すっごい汗が出ます。

味の素アミノバイタルアミノプロテイン[顆粒スティック10回分][16AM2600]/アミノプロテイン/アミノバイタル/プロテイン

価格:1,270円
(2013/6/25 13:16時点)
感想(1件)




運動時に、プロテインとアミノ酸を別々に飲んでいる方は、一緒に飲めるのですごく便利だと思いますよー!



[ 2013/06/25 13:22 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

3日で、-1.3kg。数量限定の「DHCプロテインダイエット マロン味」でダイエット中です。 

短期集中なら、飽きっぽい私でもなんとか、、、とはじめたダイエット。

ここ3日間は、朝と昼はプロテインダイエットに置き換え、夜は普通にご飯を。
本当は、夜に置き換え食を食べたほうが、より効果的かなと思うのですが、主人とのご飯も楽しみたいので、この方法を選びました。

DHCプロテインダイエットの魅力は色々ありますが、その一つは味が色々あること。

前回は、5種類の味が1袋ずつ楽しめるのでダイエットを行っているとご紹介させて頂きましたが、、、

1日2食置き換えで短期集中ダイエットにトライ!「DHCプロテインダイエット」

今度購入したのは、プロティンダイエット マロン味【5袋入】
数量限定のフレーバーなんだそうです。



もちろんこちらのマロン味も、カロリーは控えめながら栄養はたっぷり。
26種類もの栄養成分が配合されているんです。



コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、食物繊維など、美容意識の高い女性にはおなじみのビューティサポート成分も色々と!



商品に同封されていたパンフレットには、毎日の食事内容を記録できる用紙も。
kcal
書き出してみると、バランスよく食べているつもりでも、結構同じものばっかり食べてたりするんですよね。
まずは振り返ってから、ダイエット計画を立ててみるというのもいいかもしれません。



更に同封されていたパンフレットに記載されていた、日頃の外食などでのカロリーを見てびっくり。



カレーや弁当って…!
こんなにハイカロリーなんですね。

ダイエット中は、1食あたりの摂取カロリーを460~600kcalに抑える必要があるんだそう。
ちなみに、今回ご紹介している「プロティンダイエット マロン味」は、わずか171kcalです。


私は今回短期集中ということで、1日2食を置き換えていますが、いきなり…という方は、1食から始めてみてもいいかもしれません。



という事で、本日もDHCプロテインダイエットを。
水350mlをシェイカーに入れて、マロン味を。



フタをしめてカシャカシャふると、すぐにできあがり。



忙しい朝でもすぐにできるし、量もこんなにたっぷり。
のみごたえ十分。



開始から、1日2食置き換えのペースで、3日で、-1.3kg減!

とりあえず-3kgになったら、また違うペース配分も考えようかな。
引き続き、頑張りたいと思います!

[ 2013/06/23 08:18 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

1日2食置き換えで短期集中ダイエットにトライ!「DHCプロテインダイエット」 

食べることが大好きで、食事制限がすごくストレスに感じる私。

でも、「ずっと続けると考えるとやだなーって思うけど、短期集中ならできそう?」
と思い、買ってみたのが、「プロティンダイエット 5袋入」。



簡単に混ぜられる、別売りの「プロティンダイエット専用シェーカーコップ」も一緒に購入しました。

1袋に混ぜるお水(350ml)の分量も、分かりやすいメモリがついていて便利。



プロテインダイエットを水に入れると、こんな感じ。
これで、溶けるの?と思いますが、、、



何度かシェイクするだけで、、、



粉々感がない、滑らかな飲み口のドリンクに。



写真はコーヒー牛乳味ですが、甘さが控えめで美味しく飲めました。

お試しという事で、今回は1箱で5種類のフレーバーが楽しめるセットを買いましたが、飽きっぽい私でも、色々なフレーバーがあると、「明日はどれ試してみようかな?」と続けるモチベーションにも繋がると思いました!

そして、もう一つ気に入った点は、お腹がすきづらいと思った事。
1食あたり、178kcal以下なのに、350mlと多めの水で混ぜてボリューミーなのもあるのかな。


また、1袋で、1回の食事に必要なたんぱく質、22種類のビタミン・ミネラルを摂取できるほか、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、オルニチン塩酸塩、ポリフェノール、食物繊維など、キレイとダイエットをサポートする成分が一緒にとれるのも嬉しいんですよね。


ちなみに昨日は、朝と昼に1袋ずつ置き換え、夜は普段どおりの食事にしたんですが、

なんと!

前日比、-0.7kg!

数値に出ると、俄然やる気が出てくるもんですね♪
もうちょっと頑張ってみるぞ!

[ 2013/06/19 11:22 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

デザート感覚で楽しくダイエット♪「オルビス プチシェイク」を試してみました。 

もともと食べることが大好きなので、ダイエットしたいと思いつつ、食事制限が最大の難関。
いつもそこで挫折してしまいます><

少しでもここでつらく感じることなく、ダイエット続けられないだろうか、、、と探していたら、オルビスの「プチシェイク」を試す機会を頂きました。


ずっとカロリーオフを意識して生活するのはつらいけど、こちらは3食のうち1食をこちらに置き換えるだけ。
1食おきかえダイエットでぷよぷよボディをすっきりスリムに!



味は、オレンジシトラス、みつりんご、フレッシュストロベリーの3種類。
コンパクトで平べったいパック入りなので、カバンに入れたり持ち運んでやすいので、職場など家以外でも続けやすいのもうれしい。

1袋ずつ、毎日昼食代わりに頂いてみました。



まずは、フレッシュストロベリー味。

袋からあけると、こんな感じ。
まるでデザートのソースのような、あまーい香りがします^^



牛乳を100mlくわえ、とろみが出る前でかきまぜたらできあがり。
適度なとろみがあるドリンクで、"食べた感"が嬉しい!



こちらはオレンジシトラス味。



牛乳を加えたら、こんな感じ。



更に美味しくて手軽なのに魅力的なのが、1食あたり牛乳を加えても147~149kcalと低カロリーだということ。



なのに、1袋に1日あたりの成人女性の推奨・目安量である、11種類のビタミン、鉄分が約1/3も配合。
自分流のダイエットにありがちな、栄養バランスにも配慮されているのも魅力です。





[ 2013/05/24 11:25 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

「Gerlinea」ブロガー先行モニター試食会レポート 

5/19は、大塚製薬株式会社さまからのご案内で、「Gerlineaブロガー先行モニター試食会」に参加してきました。



会場はこんなシックな雰囲気の場所で。



今回試食させて頂いた「Gerlinea(ジャリネア)」は、フランス生まれのカロリーコントロールブランド。
このイベントの為に、わざわざ社長さんがいらっしゃってくれたとか。



社長さん、とてもダンディな雰囲気で素敵!



そんな美しいオーラの方が、より輝いた健康的な人生のためのカロリーコントロール食について語ってくださると、説得力があるなあ。

と、しょっぱなから社長の魅力に惹き込まれつつ、商品の紹介を聞くことに。

このジャリネアですが、興味深かったのが、ミールバー、シリアルバー、スープなど、様々なスタイルで食べられること。

ダイエット食と聞くと、味気なかったり、単調な味で飽きちゃったりなどありがちですが、さすが美食の国のものは一味違う!と思いました。



このジャリネアを、本場フランスの方はどんな風に食べているのかと言うと、、、。
集中カロリーコントロール、忙しいときの手軽なランチ、食べ過ぎのリセットなどに利用しているのだそうです。



そしてダイエットをしようと考えた時って、太り始めた頃は「まだ大丈夫…」と開始を後回しにしがちで、だいぶ体重が気になり始めた頃に開始して一気に痩せるのに成功したものの、リバウンドしてしまった経験って、ありませんか?

つらいダイエットの後に、つらいリバウンド。
私もそんな経験をしている人間の一人。

その点このジャリネアは、日常に自然に取り入れて、+-1~2kgをコントロール。
無理なくダイエットができるとのこと。



こちらは昼食をジャリネアに置き換えた時の一例。
置き換えることにより、600kcalダウンできるんだそうです。



と説明を聞いた後に、いよいよ試食タイム。
場内には、こんな風に実物の商品が並んでいました。

カロリーコントロール食って、やはり実際食べてみて、味や腹持ち具合などを確かめてから買いたいもの。
その点このジャリネアは、1箱あたり6食入り。
お試しでちょっとやってみようかな、という場合にも手軽にはじめられます。



箱の中をあけてみると、こんな感じ。



こちらのミールバーは、朝忙しいときにささっと食べやすいし、ランチなどに会社に持っていくのにもかばんなどに入れやすくていいなぁと思いました。



並べてみると、こんな感じ。
ほんと色々なタイプがありますよね。

一食あたり207~229kcalと低カロリーなのも嬉しいですが、それぞれのタイプで思ったのは、シリアルバーは噛みごたえがあるし、プディングタイプなどはぷるんとした食感で食べ応えがあるんです。
これなら、美味しく続けられそう!と思いました。



そして、それだけ色々食べたら喉が渇きますが、試食の合間にはジャワテイをごくごく。
ペットボトルのほかに、瓶もあったんですね!



みんな美味しかったのですが、中でも私が気に入ったのはこちら。
ポロネギ&ポテトのスープ。

カロリーコントロール食というよりは、フレンチのメニューみたい。
味もクリーミィでしっかりと食べ応えがあり、これなら毎日続けられそう。
朝食とかにいいかも。



デザート感覚でついつい食べ過ぎちゃいそう!?な、ミルクシェイク。
濃厚なチョコレート味が、女子支持率高そう^^



そんな風に一つ一つ味見している間には、マカロン由香さんのお話も。

青山でフランス・イタリア料理の料理教室を主宰するマカロン由香さん、出張料理シェフとしても活躍しているほか、6~7月はフランスへ行かれているとか。
なんて素敵なフードライフなんでしょ!

フランスの食文化にも精通しているマカロンさんから、フランスの女性たちがとても食を楽しんでいることについてのお話を聞きながら、このジャリネアを試食し、フランスの女性に支持されている理由に納得。

ほんと、こんなに美味しいカロリーコントロール食って初めてあったかも、と思ったもん^^



そしてイベント終了後には、なんとお土産も。
4種類頂きました!



頂いた中で一番気に入ったのが、こちら。
シリアルバーです。



サクサクとしたシリアルの食感も楽しめつつ、ねっとりした歯ごたえもあり食べた感満点。
オレンジ味でこれまた美味しいんです。

一食分が二本なので、一度に食べなくても、例えば私の場合、夜ジムへ行く際に利用したのですが、運動する前に一本、運動後に一本と分けて食べる事により、小腹すいた感を軽減できました。

自分流に、空腹感をコントロールしやすいのも魅力的です。



ジャリネアに興味を持たれた方に朗報!
大塚製薬さんの特設サイトで、モニター募集キャンペーンをやっているんです。



なんとミールバー12本入りが、5,000人に当たっちゃいます!

たくさんの方にチャンス♪のキャンペーン。
気になる方はぜひ応募されてみてはいかがでしょうか?







[ 2011/05/28 23:46 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

ハウス「J-ダイエット」モニターレポート第4回~4週間モニターを終えた感想 

・4weekを終えて最終の体重結果(-0.4kg!)

一ヶ月に渡って行ったJ-ダイエットもいよいよフィナーレ。
数字こそそんなに大きく変わりませんでしたが、ダイエット中に何よりも変わったのが食べ過ぎをセーブするという気持ち。今までは「これくらいなら・・・」と食べ過ぎていたところを、カロリーの記録をつけなければいけないということから、自然とセーブできました。

なかなか続かないダイエット、これからも続ける為に頑張りたいことは、なんと言っても私の場合、食べ過ぎ注意。そして今週一度くらいのペースで通っているジムを、2~3回に増やす事。
せっかくこういうダイエットに意欲的になったのだし、ぜひこのモチベーションを継続して行きたいです。

そんな風に、私を頑張らせてくれたJ-ダイエット。続けてみて、オススメしたいポイントは、やはり手軽に美味しいメニューを食べながらカロリーコントロールをできること。

豊富なメニューから選べるのが魅力ですが、中でも美味しかったのはこちらのメニュー。
個人的ベスト3はこちらです。

やわらかチキンのトマトソース煮(163kcal)。
こってりした外見とは裏腹に、なんとも低カロリー!



香り豊かな、メープル風味のハードビスケット(121kcal)。



そして、やわらかビーフのシチュー(163kcal)。



また今回ダイエットをして嬉しかった事は、友人と会った時に「あれ、顔痩せた?」といわれた事。
今までは顔が太ったのを気にして髪型も、髪をおろしたヘアスタイルが多かったですが、これから夏場にもなる事だし、フェイスラインを出せるすっきりしたアップヘアにもチャレンジしてみたいと思いました。

あとそうそう。
体重こそ、あまり変わらなかったのですが、更に嬉しいことが!

半年前健康診断で、高脂血症、高血糖気味と言われ、半年後に再検査して、とお医者さんに言われたので先週検査しにいってみたところ、見事みんな正常値内にしっかりおさまっていたんです。
これもJ-ダイエットの、私なりの成果といったところでしょうか。

過去のモニター記事はこちら♪

ハウス食品「ニュートリシステムJ-ダイエット」で、約一ヶ月間のダイエット生活始めます!
・ J-ダイエット「4weekモニター」レポート第二回~ダイエットプランがすごいの巻~
ハウス「J-ダイエット」モニターレポート第三回~カウンセリングサービスを受けてみました。

トレンダーズさんののモニターに参加しています。








人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村,「ブロぐるめ!」ランキング参加中!

TREview『美容・健康』ブログランキング
[ 2010/05/18 23:42 ] ダイエット | TB(0) | CM(0)

ハウス「J-ダイエット」モニターレポート第三回~カウンセリングサービスを受けてみました。 

・スタートから現在までの体重の変化(-0.3kg!)

ハウス食品「ニュートリシステムJ-ダイエット」でダイエット生活をはじめて、三回目のレポートとなりました。

正月より長い連休、ゴールデンウィーク中を挟んだのにも関わらず体重が増えなかったのは、まさにこのダイエットのおかげ。
一番最初の誓いを振り返ってみると、「お酒と油っこい食べ物を控える」というものでしたが、毎日ダイエット日記で記録していくんだ、と思うと自然と今まで呑んでいたお酒が2杯のところを1杯にしよう、などブレーキが自然とかかるようになりました。

ダイエット日記の記録は正直手間がかかるものなので、面倒だったりします。
(と言っても、J-ダイエットの商品のカロリーは商品を選ぶだけでカロリー計算不要だったりと、自分で行うレコーディングダイエットのカロリー計算よりは遥かに楽です)

だからこそ、「少しでも書かなくてすむよう、食事を減らそう。カロリーの低いものを食べるようにしよう」と、気をつけられるのです。

また、J-ダイエットを体験して続けられる理由は?と聞かれたら答えるのは、美味しいこと!

この1週間に食べた商品の中で、美味しかったメニューをご紹介すると、、、
こちらは、ある日の昼食メニュー。

やわらかチキンのトマトソース煮(163kcal)と、わかめとねぎのお味噌汁(46kcal)。



こんなにこってりした見た目で、200kcal弱とは驚きですよね。
しかもしっかりうまみがあって、濃い目の味付けが好きな私でも美味しく食べられる感じです。



また朝食によく利用しているのが、こちらのライトミールメニュー。
メープル風味のハードビスケット(121kcal)、 セイロンミルクティー(123kcal)です。
2つあわせても、244kcal!



ハードビスケットは適度な歯ごたえがあって食べた感得られて、携帯に便利なのも魅力。
4つの味がありますが、メープル風味が甘い香りが素敵で一番のお気に入り♪
朝食はもちろん、ジムの運動前などに軽く食べておきたい時などにも重宝しています。

セイロインミルクティーのほうも、袋から出してシェイカーでつくるだけなので、こちらも出先などでもシェイカーと一緒に持っていけば簡単に作れます。



また以前2回目のレポートで、ダイエットプランを作成頂いた内容がすごかった、という事についてレポートさせて頂きましたが、今回は更にカウンセリングサービスも受けてみました。

まず始めに驚いたのが、受付時間の長さ。
Webでの相談は24時間365日OKなのはもちろん、全日10:00~24:00(年末年始12/30~1/3を除く)相談できるんです!
相談しようと思っていても、平日の日中しかできなかったりすると、そこで挫折しちゃう場合がありますが、思い立ったらいつでも相談できる充実のサポート体制が素晴らしいと思いました。

今回カウンセリングサービスで聞いてみた事は、運動で消費するカロリーについての質問。
ダイエットプランでは目標とする、一日の摂取カロリー数を提示して頂きましたが、例えばジムなどで運動してカロリーを消費した場合は、消費したカロリー分食べていいのか?という事。

カウンセラーの方曰く、運動した=食べていいのではなく、食べ過ぎた分を運動で消費するという形であくまでもカロリーコントロールを優先に考えてくださいということでした。
更に定期的に運動しているのは、基礎代謝をあげて燃えやすいからだになるのでとてもいいことですね、頑張ってください、と励まして頂きました♪

いよいよラストスパートの週ですが、今週は最後に自分に厳しく!&あまりお酒の機会を増やさないように、とジムでパーソナルトレーニングを一日、更に加圧トレーニングも一日入れてみました。
頑張るぞ~!


過去のレポートはこちらです。

◆1記事目
ハウス食品「ニュートリシステムJ-ダイエット」で、約一ヶ月間のダイエット生活始めます!

◆2記事目
J-ダイエット「4weekモニター」レポート第二回~ダイエットプランがすごいの巻~

トレンダーズさんののモニターに参加しています。








人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村,TREview『美容・健康』ブログランキング
[ 2010/05/10 12:47 ] ダイエット | TB(0) | CM(1)

J-ダイエット「4weekモニター」レポート第二回~ダイエットプランがすごいの巻~ 

スタートから現在までの体重の変化(-0.2kg)

先週からはじめた、ハウス食品「ニュートリシステムJ-ダイエット」のモニター、いよいよ第二週目に突入しました。

一週目のレポートはこちらです。

ハウス食品「ニュートリシステムJ-ダイエット」で、約一ヶ月間のダイエット生活始めます!

一日のうちの1~2食をこの「J-ダイエット」の食事に置き換える、と言うこと、一週間主に朝と昼を置き換えてみたのですが、食べてみてほんと感じるのが味が美味しいこと。

色々試してみましたが、ミールメニューで好きな味はこちら。
休日の朝食として食べた、ミートボールのブイヨン煮と卵とねぎの中華スープです。



ご飯を加えて並べてみるとこんな感じ。
温めるだけ、お湯を注ぐだけで、こんな風に見た目も美味しくできちゃうんです!



卵とねぎの中華スープは、ごまの風味が効いていて具沢山で美味しくて58kcal。



もう一つのミートボールのブイヨン煮は、こんなにボリュームたっぷりで188kcal。



あと、カロリーが多い印象があるどんぶりメニューなども。
牛肉の柳川風丼167kcal。
しっかり味付けがしてあって、ごはんにのせると食べた感があるんです。



そしてこちらのスープ、貝柱と野菜のポタージュも80kcalとカロリー控えめ。
味はかなり濃い目で私好みなのに、ヘルシーです。



味もとても美味しいのですが、この商品ですごいと思ったのがダイエットプラン。
はじめに問診票に必要事項を記入する事により、オリジナルのプランを作成してもらえるのです。

私のプランによると、一日の目標エネルギー(カロリー)は1,259kcal。
J-ダイエット(2食)以外の目標エネルギー(カロリー)は、約600kcalとのこと。

こうして具体的に提示して頂けると、逆算でこのくらいは食べていい、逆に食べちゃだめと目安が明確となるので、すごくいいなと思いました。

また興味深かったのが、目標の体重までには何週間かかるかということ。
私の目標とする減量数までにかかるのは約7週間、1週間に調整したい体重は0.7kgなのだそうです。

-4kg痩せる、とか目標にすると、「先が遠いなぁ」と思ったりしますが、1週間に0コンマいくつの数字で提示されると、「私でもできそうかな」という気持ちになります。

スタートしてから今までに実感した事としては、メンタル面で大きな変化がありました。
食事に置き換え食を取り入れている訳ですが、置き換え食以外の1食もカロリーチェック票に記入するのをやっていることから、「食べ過ぎたと書くのがイヤだなぁ」という想いから、今までの食べ過ぎに自然とブレーキをかけるようになったのです。

そして体型も先日友人と食事に行った時「二の腕がちょっと、引き締まった?」と言われました。
ジムのトレーニングも週一度通っているのですが、今まではトレーニングしても消費した分食べていたところを置き換え食を取り入れた事により、変化が出始めたのかも?

またジムのトレーニング時も、きつかった動作が少々楽に感じたりとお酒を控えたり、カロリーを少なめの食事にした事により、体の動作が楽になってきたのかもしれません。

体重のほうは便秘になると多少影響が出たりと、数値的にはおおっという感じはないのですが、胃薬を飲む回数はあきらかに減っていたりと体調は徐々によくなっているのを感じます。

ゴールデンウィークを前に、様々なイベントが控えているのが少々怖いですが、頑張って続けてみたいと思います!


トレンダーズのモニターに参加しています。









人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村,TREview『美容・健康』ブログランキング
[ 2010/04/27 12:43 ] ダイエット | TB(0) | CM(2)
Basic Calendar
<05 | 2023/06 | 07>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事